この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

フォーマルに詳しい有識者ニキおる?

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:QGxv
パーティーに着ていくシャツって何がええんやろ?
ネクタイは黒がドレスコードらしい

2: 名無し ID:0dr2
さっきまでいた

人気記事

Sponsored Links

3: 名無し ID:QGxv
ドレスコードあるとかマジ糞ダルいよな

4: 名無し ID:KYWP
普通にノーマルの白ワイシャツでええんやないの
てかシャツなんて色違うくらいしか見ない

 

5: 名無し ID:QGxv
>>4
黒スーツに黒ネクタイに白シャツとか
葬式だよな

 

6: 名無し ID:KYWP
>>5
黒スーツってまさかリクルートスーツ着て行くつもりやないやろな?
あれでパーティはマジで恥ずかしいぞ
8: 名無し ID:QGxv
>>6
ブラックスーツしか持ってないからな
それで行くしかない

 

7: 名無し ID:KYWP
何のパーティか知らんけど今の時期ってことは新卒関連のパーティなんか

 

10: 名無し ID:QGxv
>>7
仕事関連でもないんや

 

9: 名無し ID:h3hm
フォーマルならシャツの色は白一択
大事なのは色より襟ちゃうか

 

11: 名無し ID:QGxv
>>9
普通にレギュラーカラーでええんやないの?

 

12: 名無し ID:h3hm
>>11
せやな
レギュラーカラーかセミワイドカラー

 

13: 名無し ID:QGxv
ドレスコードとかマジダルいよな
女主催だとこういう糞くだらねえことするから嫌なんだよ

 

14: 名無し ID:OdIX
紺でハズレ無しや

 

15: 名無し ID:OdIX
すまんシャツの話やったわ

 

17: 名無し ID:QGxv
>>15
シャツの話しとるんや

 

16: 名無し ID:h3hm
慣れた方がええよ
大人になったらそういう機会増える
スマートカジュアルやらビジネスフォーマルやら勝手なドレスコード増えるし

 

18: 名無し ID:QGxv
>>16
今どき平服がスタンダードやないの?

 

19: 名無し ID:OdIX
シャツはボタンダウンのやつはやめとけ

20: 名無し ID:QGxv
>>19
ボタンダウンはさすがにビジネスでも着ないわ

 

21: 名無し ID:QGxv
まあ黒のビジネススーツで行くんだけどね

 

22: 名無し ID:h3hm
礼服ちゃうのか

 

<PR>

コメント

  1. ドレスコードがブラックタイなのか、単なる黒なのかその辺がハッキリしないとね…

  2. ブラックタイを勘違いして葬式の格好で行くヤベえやつじゃねえか

    • 成人して礼服1つもってないとかやべーよ
      タキシード着ろって言われてるんじゃないんだからさあ
      まじでブラックタイなら笑うが

  3. ブラックスーツじゃなくて単に黒色のスーツで行くと大分浮きそう

  4. ドレスコードがブラックタイならタキシードを着てこいって意味

おすすめ新着情報


しぃアンテナ人気記事


<PR>