この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

ユニクロのエアリズムを漂白したいんだけど塩素使ったらダメって書いてあるんだが??

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:g/3pDdxM0
酸素系で浸け置きしてあらっても全然白くならないまっきっきー

2: 名無し ID:veuYiRXv0
わ〇が?

人気記事

Sponsored Links

4: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>2
ちがいますーーーー

 

3: 名無し ID:rs6DY5Pa0
色落ちるから塩素使ったらダメ、だったりしない?
知らんけど

 

5: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>3
白だし
塩素系は生地を傷めるってよく書いてある

 

6: 名無し ID:tVGeJVgj0
エアリズムのシャツ?
それともマイクロメッシュ系?

 

8: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>6
ユニクロエアリズム

9: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>6
したのはGUだっけ両方あるけど

 

7: 名無し ID:csbHWKxp0
ワキガは化繊着るなとあれほど

 

10: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>7
ワ〇ガはなおった

 

11: 名無し ID:1sMjj25y0
何年か寝かせてたの?
そんな黄色くなるか?

 

14: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>11
新しいの買って並べたら黄色いなってなった
皮脂は洗い残るからな

 

12: 名無し ID:N66NFLin0
治るとかじゃないんだよなぁ

 

13: 名無し ID:RaNra9GS0
塩素系漂白剤ってキッチン用じゃない?
普通にダメでしょ

 

16: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>13
そうだけど使うやつ居ないかな?ってスレたててみた

 

17: 名無し ID:g/3pDdxM0
だいたい酸素系って全然漂白できなくね?

18: 名無し ID:uRtGt/Mp0
白Tは1年で寿命だと思え

 

19: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>18
すげーまあわかるけど毎年捨ててんの?

 

20: 名無し ID:tVGeJVgj0
自分は適当に刻んで雑巾にしたりしてる

 

23: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>20
エアリズムって雑巾になるか?なんか勿体ない塩素系いけるとおもう

 

21: 名無し ID:uRtGt/Mp0
白は買わないようにした

 

22: 名無し ID:g/3pDdxM0
というか塩素系で洗って白くなって別に問題ないなと思ったからスレ立てたんだが塩素系使うやつやっぱ居ないんだな

 

24: 名無し ID:1sMjj25y0
つーかユニクロだろ
だめになっても別に大してダメージ無いんだから塩素でも酸素でも試せばいいだろw

 

25: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>24
まあ2000円だしなということでいちばん古いの試したら普通に白くなったしボロボロになる訳でも無く洗えたから良かったんだが

 

26: 名無し ID:UNfhnSgb0
黄色くなったら捨てろ
27: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>26
マダガスカル!!!

 

28: 名無し ID:Msh8K7620
毎日酸素系を入れて洗濯してるけど
色落ちはするが黄ばみは防げないので諦めろ
塩素系は一時的に白くなるが生地が傷むのですぐに着れなくなる

 

29: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>28
おー毎日洗濯に塩素系入れてんの?なんで?
一旦白くなってもだめなのか

 

30: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>28
間違えた酸素系か

 

31: 名無し ID:g/3pDdxM0
傷んだようには見えんけど繊維が壊れるんかな
まあしょっちゅうやったらだめだろうな

 

<PR>

コメント

おすすめ新着情報


しぃアンテナ人気記事


<PR>