この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

昔のオタクもおしゃれしようとはしてたんだよな

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:0Kzza2rh0
指ぬき黒革グローブとかバンダナとか彼らなりに格好いいと思うものを身につけてた

2: 名無し ID:bKs1poMz0
ウエストポーチとか

人気記事

Sponsored Links

3: 名無し ID:iNd9fSzQ0
ポロシャツとジーパンとかな

 

4: 名無し ID:LHiWxQef0
あれは一眼でカメラを撮る為に便利なアイテムだよ
指ぬき黒革グローブはカメラを滑らないようガッチリホールド&指ぬきなんで操作性もGood
バンダナは貴重なカメラに汗が垂れないようにとおでこにカメラ当てるから汗で濡れないように&額に当てて固定する為
考えられた装備なのよ

 

14: 名無し ID:OIPWOlLXa
>>4
カーチャンがスーパーの2階で買ったネルシャツと
藤岡弘のライダーの安価なアイテム導入かと

 

5: 名無し ID:HNnUqQxS0
アメカジ

 

6: 名無し ID:0Kzza2rh0
>>4
昔は「オタクはリュック」と言われてたが今やリュックはみんな使ってる
オタクが時代を先取りした形
トートバックと違って雨にも耐えるし片手塞がらないし置き忘れもないし合理的

7: 名無し ID:uuuSvQgdH
あれはオタクファッションというよりアキバファッションだろ
オタクにとってアキバで遊んでることがステータスだったからな
アキバオタクの定番ファッションをすることで他のオタクたちにアピールしてる

 

8: 名無し ID:0Kzza2rh0
昔は「ズボンにシャツインダサい」と言われてたが数年前におしゃれの最先端を行く人たちの間で流行ったからな

 

9: 名無し ID:0Kzza2rh0
ラッパズボンとシャツイン流行ったんだぞ
昔より洗練されてるのでまるっきり昔通りではないが
要は若者は親世代と同じ格好をしたくないし親世代をダサいと言いたがる
今の若者はジーンズもあまりはかないし
10: 名無し ID:uuuSvQgdH
タックインは韓国で流行って日本に輸入してきただけだろ
ファッション業界は韓国を見てるからな
オタク業界ではない

 

11: 名無し ID:8yP2KDxZ0
ある程度歳を取ってくるとおしゃれとはしょせんその時代における権力者の決めるものだと気が付く
眉毛をあえて太めに整えるのがおしゃれだなんて昔じゃ考えられなかったのに
パターンなんてそんなにたくさんないわけだしある格好がおしゃれになってダサくなってを繰り返すだけ

 

12: 名無し ID:vIcbpP8z0
オーフェンみたいなやつな

 

13: 名無し ID:0Kzza2rh0
シャツインは足を長く見せるんだよ
メリットがないわけじゃない

 

<PR>

コメント

おすすめ新着情報


しぃアンテナ人気記事


<PR>