,

※記事内にAmazon、楽天、Googleの広告が入ります。

30代のファ板住民はどんな雑誌を読んでるの?

コメント:14

CLUELhomme(クルーエルオム) 2019年 11 月号 [雑誌]
CLUELhomme(クルーエルオム) 2019年 11 月号 [雑誌]

493: 名無し 2019/09/29(日) 19:07:42.16 ID:dhTU6QlK0
皆さんファッション雑誌とかは読んでますか?
メンズジョーカーもなくなってしまったし、30代のファッション雑誌が無いような気がするのですが

494: 名無し 2019/09/29(日) 19:52:42.23 ID:XRdK2fl6M
もうこの歳になったら、ある程度自分のスタイルとか定番あるし雑誌なんていらんだろ
どうしても見たいならネット見ろ

495: 名無し 2019/09/29(日) 20:00:08.96 ID:zcSn/q37a
オッサンズ一択じゃん?

人気記事


496: 名無し 2019/09/29(日) 21:26:34.96 ID:r9gxnDHBa
メンズクラブ

MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2019年 11月号

497: 名無し 2019/09/29(日) 21:55:56.82 ID:leEO4sCY0
UOMOは30代じゃない?

UOMO(ウオモ) 2019年 11 月号 [雑誌]

498: 名無し 2019/09/29(日) 22:03:03.63 ID:zEP1G31l0
美容院でオーシャンやビギン置かれるからそれ読んでる

499: 名無し 2019/09/29(日) 22:06:09.50 ID:t2oIo0n60
ビギンなんて読むな。
モノしか見ないオタクを拗らせるだけ

500: 名無し 2019/09/29(日) 22:42:23.24 ID:Zs/Y4LL6M
ビギン君って蔑称すらあるくらいだしな
あのダサさはなんなんだろうね

502: 名無し 2019/09/29(日) 23:46:58.81 ID:T39o9gLi0
といっても大抵のブランドはビギンが網羅してるという

Begin(ビギン) 2019年 12 月号 [雑誌]

501: 名無し 2019/09/29(日) 23:08:20.64 ID:31rSPvsd0
ウオモ、載ってるアイテムはいいけど冗談みたいなコーデが多かった

ファッジはちょっと若いが好き

510: 名無し 2019/09/30(月) 12:30:00.05 ID:OvawCtmg0
割と素人なので特にスタイルとかがないのです
キレイ目な格好をしたいけどウオモは40歳感を出してる気がしますし、オーシャンズも今40歳からのとありましたし・・・
メンズノンノとウオモの中間位の雑誌が欲しいです

ネットはどこかいいサイトありますか?

512: 名無し 2019/09/30(月) 12:48:56.17 ID:J3dx3hdYM
ワイもまだファッジ読んでるなぁ

men's FUDGE - メンズ ファッジ - 2019年 11月号 Vol.117

518: 名無し 2019/09/30(月) 18:35:20.10 ID:QLnOLtBeM
俺はOCEANSを定期購読してる。
参考にするってよりモデルの平山さんとマーシーさんを観たいだけw

520: 名無し 2019/09/30(月) 20:47:51.88 ID:wxI3Kr9z0
オーシャンズは気取らない感じで参考になる

521: 名無し 2019/09/30(月) 20:57:59.15 ID:0ovnWA0w0
大学生の頃スマートばっか読んでたがここ10年ファッション誌をみなくなったなぁ

オーシャンズkindle unlimitedにないか探してみよ

523: 名無し 2019/09/30(月) 21:18:28.59 ID:6pjCZcDX0
>>521 
オーシャンズはunlimitedないよファッジもない

524: 名無し 2019/09/30(月) 21:35:01.94 ID:0ovnWA0w0
>>523
今見てた
しゃーないから2nd見てる

525: 名無し 2019/09/30(月) 21:48:06.81 ID:UO9Z6lb/M
未だにポパイ見てるんだが、30代にはきついかな

527: 名無し 2019/09/30(月) 21:57:04.18 ID:rgGCK+VKr
そいえばポパイはテコ入れで大分中身が変わったよな。シティボーイ推しのページ半分がBRUTUSみたいな雑誌になってるし

POPEYE(ポパイ) 2019年 10月号 [THE STYLE HANDBOOK]

528: 名無し 2019/09/30(月) 22:12:25.36 ID:0ovnWA0w0
2nd見終わったらポパイも見てみるわ

530: 名無し 2019/09/30(月) 22:50:52.28 ID:3q3tPHNk0
楽天マガジンでオーシャンズとメンズEX愛読してる
beginも

531: 名無し 2019/09/30(月) 22:52:10.28 ID:ZNsFTv5E0
ポパイはテコ入れ以降5年くらい買ってたけど流石にBRUTUSとの差別化ができなくなってきて…
どっちも年2回のファション特集号だけ買ってるわ。

BRUTUS(ブルータス) 2019年10/1号No.901[WELL-MADE 定番の一歩先行くマスターピース。]

532: 名無し 2019/09/30(月) 22:58:56.28 ID:PTpIMzxS0
2nd、ポパイ
あと美容院でファッジ出されるから見てる
オーシャンは数年前は見てたけど見なくなったな

536: 名無し 2019/10/01(火) 01:09:33.01 ID:DXwVDhQQ0
30過ぎて雑誌やらなんやら話してる時点でなんでファッション板にいるの?
と思うけど

537: 名無し 2019/10/01(火) 11:05:41.99 ID:CEjnElrq0
>>536
別に教科書扱いするわけじゃなし雑誌くらい読むんじゃない?
とは言え自分も読まんけど
スマートニュースのメンズファッションとWWDでだいたい事足りてる

538: 名無し 2019/10/01(火) 11:12:32.54 ID:A5lcYWzXa
雑誌はTSUTAYA行ったらオーシャンズとサファリとパラパラっと見るな
スマホでフオルツァスタイルとBRチャンネル見るよ
基本イタリア系だけどベルベルジンの動画も見るね
アメカジ古着は感慨深い

541: 名無し 2019/10/01(火) 13:08:21.46 ID:Vlyqum240
雑誌は面白そうな特集やってる時だけ買ってるわ

542: 名無し 2019/10/01(火) 13:22:56.12 ID:YKPY0tyB0
クルーエルオムとメンズファッジだけ読んでる

543: 名無し 2019/10/01(火) 19:25:07.97 ID:PpAgJ1J50
俺39で雑誌もコンビニや本屋でパラパラ読む程度。
自分の好きなの適当にきてるわ。

544: 名無し 2019/10/01(火) 19:32:12.48 ID:CtpAxfcf0
Unlimitedで読み放題の奴は定期的に読むなあ
そこまでファッションに対してアンテナ張ってるわけでもないから読むと面白い

545: 名無し 2019/10/01(火) 20:14:38.60 ID:4sSXWIEed
dマガジンで一通りさらっと読んでるわ

546: 名無し 2019/10/01(火) 23:36:36.24 ID:GigXimLG0
ここに上がってる どのファッション誌も レイアウトやコピーがちっともオシャレじゃない 知性も品性もない 陳腐な誌面なのはどうしてなのでしょうか

548: 名無し 2019/10/02(水) 00:14:27.27 ID:6c4obt5V0
>>546
そういう物だからです
なので参考までに、貴方が考えるお洒落で知性も品性もある陳腐じゃない雑誌を教えて下さい

549: 名無し 2019/10/02(水) 07:26:21.00 ID:rZd6kV+5d
THE RAKE って言い出すよ

THE RAKE JAPAN EDITION(ザ・レイクジャパンエディション) 2019年 11 月号 [雑誌]

550: 名無し 2019/10/02(水) 08:55:21.64 ID:7rhmXem0M
基本立ち読みでパラパラで十分だな
もう自分の好きな服とか決まってるし、流行にはそんなに乗っからない
いい歳してビッグシルエットもタイトパツパツも痛いしな
シンプルで質のいい服をジャストで着る、これ

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

3日間の人気記事ランキング

しぃアンテナ人気記事


こちらも要チェック!

14件のフィードバック

  1. 名無しさん@ファ板速報

    雑誌読まんでも流行りとか街歩いときゃわかるもんな
    ただどの店のものかわからんから立ち読みで見たりするくらいやな
    ロンハーマンの良さだけは一生わからんがwww
    フランクアンドアイリーンだけは買ってたけどあれも謎に高いしな
    クソデカシルエットはおっさんにはきついから無難なセットアップとかアンコンジャケット着たりしとるわ

  2. ノーブランドさん

    カジカジおらんのか
    みんなアメカジ嫌いなんやなぁ

  3. 名無しさん@ファ板速報

    昔は雑誌読んでたけど、インスタでブランドとかお店とかの投稿見るだけになったな
    雑誌の内容って大体そこらへんと同じようなもんだし

  4. ノーブランドさん

    >>2
    売れてるから都市部の本屋に置いてることあるけど関西ローカル誌なんやで。

  5. ノーブランドさん

    本屋が減った、以上だ。

  6. ノーブランドさん

    ファッジ、メンズファッジとジゼルとたまにオッジを見るかな。大きい本屋があるとまた違うのだろうけども

  7. ノーブランドさん

    >>6
    この流れでオッサン向けひとつ読むなら何が良いんやろな。社会派と裏社会派みたいな雑誌ばかりでいまいちピンとこんのやで

  8. 名無しさん@ファ板速報

    ※7
    オッサン向けとは別にアラサー女子向けを読むのが良い
    アラサー女子の隣にいる男の服を凝視するのだ
    組み立て方でもキメ・ハズシでもメーカーでもお値段でも
    女が隣にいてほしい男の服ってのがわかる
    あとついでに再来年メンズに来そうな波もわかる

  9. ノーブランドさん

    >>8
    なるほどなー
    たしかにオッジはもう少し上やで間が抜けとるわな。考えたことなかった。ブログや洋書で補完しとるんやろなあ
    アラサー向けはどうも情報紙の用途が強いで、敬遠してたかもしれんなあ。ちょっといくつか覗こうか。結局女性誌増えるんか…

  10. 名無しさん@ファ板速報

    独身ならそれでいいだろうね
    既婚なら奥さんに意見貰えばいいと思う
    結婚したら「家族がどう思うか」って大事だよ

  11. 名無しさん@ファ板速報

    ファ板住民はハイブラ厨ばっかでセレショを下に見るけど、セレショいけば大体解決するからな
    なんのかんのビームスも経営ヤバめなバーニーズも良いもの置いてるよ
    そこに行ってモノみたり店員と軽く話すだけでまあハズレは引かない

  12. ノーブランドさん

    >>2
    初めて聞いたわ。そんな雑誌あるんやな

  13. 名無しさん@ファ板速報

    >>12
    たしか関西限定の雑誌だったような

  14. ノーブランドさん

    >10
    好みと似てるんだけどちょっと違う
    嫁の好みの服が増えた結果
    何買っていいのかわからんくなった
    結婚して服に使える金が減って少ない予算から
    着合わせ優先して好みと違う服買う気にはならんし
    かと言って好み優先すると合わせが微妙

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

パーカ・スウェット

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

カジュアル靴

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード