68:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 19:23:06.25 ID:VZMBR0sL0.net
むかーしのジーンズが出てきて、
ウェスト29インチで、裾幅24cmだった。
こんなん今は履けないかな。

Lee LM5202-526 アメリカン・ライダース 202 ベルボトム
69:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 19:39:18.27 ID:roHgUUAK0.net
部屋着とかw
70:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 20:01:00.51 ID:oPqPhzw60.net
ベルボトムか?
72:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 21:51:53.90 ID:FzyC9gx20.net
ここんとこブーツカット来てるな…ちょいちょい見かける。
売らなきゃ良かった(´;ω;`)先見の明がないorz
73:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 21:56:12.88 ID:GX7R/e900.net
先見の明も何も必ず周ってくるだろ
買い替え需要おこさないと商売にならないし
74:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 21:59:06.02 ID:CS+GEvUa0.net
ブーツカットはねえよ
75:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 21:59:58.50 ID:FzyC9gx20.net
まあな
てかブーツ、というより今はシューカットか
ブツカは売っても良かったか(^^)
76:ノーブランドさん:2015/09/23(水) 22:00:52.42 ID:FzyC9gx20.net
ふゅーーー(;´Д`A
77:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 02:11:41.35 ID:Bk94kWBe0.net
最近スキニーおろして履き始めたところだからブーツカットとかルーズシルエットのブームくるのはもうちょい待って欲しい
まあまだ履いてないFOBのブツカとかお気に入りの色落ちの507あるから来たら来たで楽しめるんだけど
78:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 14:33:55.35 ID:8uWSi1KJ0.net
仮にブーツカットのブームが来ても、昔とはシルエット違うんだから意味ないよ
スキニーやタイト流行った時に昔のスリムジーンズ穿くようなもん
79:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 15:30:39.39 ID:oLVYO8iE0.net
まあ好きなの吐いたらいいよね(^^)
80:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 17:36:58.43 ID:WxrlkIu00.net
膝までがバギーで
膝から下がスキニー
そんなジーンズが欲しい
82:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 17:55:13.99 ID:4jIpEIVB0.net
>>80
モンペでも履いとけよ
81:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 17:46:31.67 ID:/iHDyHaY0.net
サルエルのことっすか?
83:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 18:47:15.81 ID:MP2hnfCJ0.net
ジョッパーズ履けよ
84:ノーブランドさん:2015/09/24(木) 19:22:23.01 ID:sX70fzuK0.net
バナナジーンズが欲しい
腰から膝下のふくらはぎ辺りまで徐々に太くなってそこから足首まで一気に細くなる奴
87:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 06:03:17.38 ID:D+iE6zDA0.net
人間の姿が美しくみえる法則は変わらない
それが変わらない限りファッションの流行など関係ない
ジーンズは絶対テーパードが脚が美しく見える
ブーツカットとかないわ
88:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 06:15:49.21 ID:/TmFDJ2z0.net
>>87
>人間の姿が美しくみえる法則は変わらない
その法則とやらを教えてくれないか?
まぁトンデモ法則なんだろうがねw
89:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 06:29:02.22 ID:JgGbW2Q20.net
バナナジーンズはどやねん?
90:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 06:56:51.58 ID:mAdTLO6+0.net
先日裾幅24cmのジーンズが出てきたって書き込みした者です。
色々と検討しましたが、現代においてこの裾幅はあまりに広いので、履くのは断念します。
なんかリペアとか補強とかに切って使うようにしますわw
91:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 08:43:20.49 ID:JgGbW2Q20.net
リペアする前にそのジーパンどんなんかうpしてみてくれ
ムービンオンとか貴重なもんかもしれんし
101:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 14:55:40.66 ID:mAdTLO6+0.net
>>91 帰って忘れなかったら、うpするけど、ドゥニームだからなw
後、ブーツカットではないから。
111:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 18:54:45.92 ID:BIgcKhQb0.net
>>101
てことはベルボトムか
ズニにベルボとかあったんか
ちなみにShinsズニのブツカは
名ばかりの実質シューカットだぞ
現行は知らんが
120:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 00:18:58.68 ID:r5d/sDtl0.net
>>91 今帰ったから、うpするわ。 
wp-content/uploads/imgs/f4WBGSp.jpg
なっ?リペア用に使って良いだろ?w
122:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 00:32:41.76 ID:0+NnvHwe0.net
>>120
冗談ぬきでかっこいいと思う。
好き嫌いはありそうだけど。。
ちなみに品番とかわかる?
廃番かもしれないけど。
92:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 08:45:55.97 ID:ujVVoEHR0.net
今年って一応太いパンツが流行りみたいだよ
93:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 09:23:39.08 ID:eAZ3zbvt0.net
ブーツカットはがっしりして足の長い男なら似合うと思うけどひょろ長いとカマホモくさいし短足だと悲惨だし日本人向きではない
96:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 12:22:16.84 ID:CC3zV4uk0.net
ブーツカットは一本あると重宝するがね
97:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 12:29:00.23 ID:PA5aW0bH0.net
ブーツカットって基本ブーツとセットだし流行るとは思えないけどどうなのさ
99:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 13:39:11.71 ID:nNC6CX590.net
雑誌のプッシュ次第
100:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 13:51:08.43 ID:YyiecNCk0.net
ブーツカットはショップからも完全に駆逐されてる状態だから流行らないね
102:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 15:18:34.26 ID:pOh2V83d0.net
ブーツカット、ブーツカットうるせーよ
気になるじゃねーかよ!
103:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 15:34:30.06 ID:C/MJ7eMo0.net
なんねーわ
105:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 17:00:10.63 ID:lyvkHecB0.net
ブーツカットは身長高くてスタイル良ければいいけど、チビには不向きだよな
靴も選びそうだし
106:ノーブランドさん:2015/09/25(金) 17:08:49.44 ID:YyiecNCk0.net
ブーツカットに美脚も足長効果も無い、もう女も穿いてない
ストレッチ素材の進化でどんなシルエットも可能になった現在では、無用のシルエット
121:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 00:30:41.55 ID:7Q+u7ray0.net
もったいないし、オーバーサイズ腰履きロールアップを実践してみれば?
ジーンズって時代や気分によって急に好みが変わったりするんだよね・・・
あの時、あんな事しなきゃ良かったって思う日が必ずくるw
もちろん、個人の自由だが・・・
123:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 00:52:07.56 ID:r5d/sDtl0.net
うーん、品番とか分からんなぁ。
腰履きにロールアップか…
29インチだから、思ったほど大きくないんだよなぁ。
裾幅さえもう少し細ければ!!orz…
こんなんも出てきたぞ。こっちの方が履けるかな。

wp-content/uploads/imgs/2yYNgU7.jpg
131:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:44:11.38 ID:7Q+u7ray0.net
>>123
モモと耳のアタリはいいけど、ヒゲが加工っぽいな。
裾幅太いのはロールアップしてハイカットのスニーカーか
編み上げブーツでバランスを取るといいよ。
W29だったら、わざと太いの履いてます感が出ないかもしれないけど
ローカットのワークブーツとかいろいろやってみたらいい。
132:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 02:36:25.35 ID:+As211rC0.net
>>123
これ加工?
これもズニなん?
124:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 00:54:26.88 ID:W4EmM05i0.net
今はテーパードやスキニー全盛でワイドなシルエットは賛否両論あるけどぼちぼちこういうのくるんじゃねえかと思いますね
だもんでリペア用の生地取りにするのは惜しいです
125:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:04:30.57 ID:0+NnvHwe0.net
品番わからないかー。残念。
トップスのサイズを気持ちタイトにして、足元クラークスなんてカッコ、良さそうなんだけどな。
絶対残しておいた方がいいと思うよ!
ちなみにこのシルエットであれば、腰履きしなくても大丈夫だと思う。
126:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:05:07.11 ID:+VkwA0gZ0.net
また太めが流行る時が来るんだから残しておけばいいのに
127:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:19:19.62 ID:ilnzn+JF0.net
太めもかっこいいじゃんね
128:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:20:38.39 ID:ilnzn+JF0.net
今月号のロンドン特集のファッジの表紙の女の子は太いジーンズ穿いてるよ

FUDGE(ファッジ) 2015年 10 月号
129:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:34:57.21 ID:MuHWRSuQ0.net
少しボリュームのあるブーツでも履けば良いじゃないの
130:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 01:35:42.11 ID:W4EmM05i0.net
レディースはある意味なんでもアリだからな…
メンズは結構保守的
流行の移行自体には時間が掛かるが一旦トレンドが固まるとなかなかそこから動かない
134:ノーブランドさん:2015/09/26(土) 08:25:28.59 ID:r5d/sDtl0.net
みなさん色々とアドバイスありがとう!
試行錯誤してみるよ。
それでもダメなら、このスレで欲しい人が居たら差し上げます。
その方がこのジーンズも幸せだ。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1442884753/
コメントを残す