859:名無しさん:2017/04/09(日) 17:14:27.41 ID:K55iwYtr0.net
よろしくお願いします 
861:名無しさん:2017/04/09(日) 17:24:38.62 ID:EZXvex3S0.net
特におかしくない普通の中高生だね
862:名無しさん:2017/04/09(日) 17:53:40.74 ID:xSljB29Q0.net
>>859
普通
スニーカーで色を足すのが良いかも
863:名無しさん:2017/04/09(日) 17:59:13.55 ID:K55iwYtr0.net
>>862
何色が良いかな
ホワイトスニーカー?
867:名無しさん:2017/04/09(日) 18:46:52.00 ID:xSljB29Q0.net
>>863
赤じゃね?
864:名無しさん:2017/04/09(日) 18:05:26.59 ID:K55iwYtr0.net
あと例えばチノパンにしてローファーとかは変かしら?
868:名無しさん:2017/04/09(日) 18:47:23.19 ID:xSljB29Q0.net
869:名無しさん:2017/04/09(日) 18:59:14.27 ID:zPcEuhEt0.net
>>859
スエット無地にするだけでだいぶよくなる
GAPでうわぁってなる
870:名無しさん:2017/04/09(日) 19:19:37.30 ID:BtuW8vcg0.net
>>859
普通だけどファッション的にはクソだよ。アイテムの組み合わせで知識が全くないのがわかる
873:名無しさん:2017/04/09(日) 19:58:50.29 ID:Wd/YREHW0.net
>>859
よく見るGAPのロゴだけど実はパッチワークになってる
ってとこだけに見るポイントを絞った方がいいから今くらい他が地味な合わせで正解だと思う
変に白パンや白スニーカー取り入れて目に付く所増やしすぎてもしまらない
あとは少しロールアップ部分の厚みが野暮ったいのが気になるくらいか
875:名無しさん:2017/04/09(日) 20:28:18.05 ID:K55iwYtr0.net
>>873
そうそう、安かったのもあるけどパッチワークが可愛いなと思って買ったんだ
スニーカーの高さが結構あるからロールアップで足首見せようとするとどうしてもロール数増えて厚みが出ちゃうんだよね。スリッポンとかの方が良いかもしれないね。
865:名無しさん:2017/04/09(日) 18:19:18.13 ID:8J/BCf+z0.net
オッサンくささ半端ないな
ボタンダウンにロゴスウェットってオッサンしかやらんしね、無地でもかなりオッサンくさい
画像で既にそういう状況でチノパンローファーは更に偏った印象になるのでやめたほうがいいと思う
個人的にはワントーンでまとめる気もないのに上下同色は99%失敗すると思ってるが
スニーカーで色を足しても統一感がさらに減るだけでどうしようもないような・・・
そもそも画像が汚くてネイビーなのか黒なのかもはっきりしないけど(一応ネイビーに見える)
白スニーカーにしたら、まあほんの少しだけ都会的な印象になるかもしれない
どっちかというとホワイトジーンズ使うくらいはっきり印象変えたほうがいいかと思う、幸い白は拾えるし
871:名無しさん:2017/04/09(日) 19:39:11.78 ID:K55iwYtr0.net
>>865
画像汚くてごめんね、ネイビーだよ
年齢は30です
866:名無しさん:2017/04/09(日) 18:44:25.81 ID:C3RXSbmk0.net
年齢言わなくてもオッサンって分かるのがやばいよな
時代遅れのGAPのスウェットが物語っている
足元もとりあえずロールアップしたって感じだね
872:名無しさん:2017/04/09(日) 19:52:08.15 ID:K55iwYtr0.net
オッサン臭あるけどまあ普通って感じなんだね、みんなありがとう
とりあえず
スウェットを無地にするっていうのが良いのかな
あとインナーはどうしたら良いかな
884:名無しさん:2017/04/09(日) 21:49:11.58 ID:K55iwYtr0.net
なるほど、このスレは子供が多いんだな
896:名無しさん:2017/04/09(日) 23:13:20.99 ID:YS2WCtXd0.net
>>859
若作り乙ww
898:名無しさん:2017/04/09(日) 23:33:43.69 ID:kl5zSSww0.net
>>859はパッチを取っ払って無地にしてしまえば無問題だろ
コメントを残す