1:名無しさん:2018/02/26(月) 01:41:19.965 ID:73AEd0Fd0
お金ないからほぼ無印良品、ユニクロだけど、
さすがに良い年こいたおっさんが全身ユニクロじゃ恥ずかしいし、
ナノユニバースはさすがに学生くらいまでだし、
ラルフローレンは高くて無理だし・・・

今日から使える大人の男のオシャレ塾―男性ファッションの「そもそもどうしたらいいのか?」がわかる
3:名無しさん:2018/02/26(月) 01:42:25.855 ID:WszJEeN/0
ラルフ程度が高いとか服より仕事を見直した方がいいんじゃねーか
7:名無しさん:2018/02/26(月) 01:44:45.404 ID:73AEd0Fd0
>>3
Tシャツに1万とか出せねーよ…
2:名無しさん:2018/02/26(月) 01:42:19.642 ID:qxNXAffi0
嫁が買ってきたガードでどんなにダサくてもなんとかなるだろ
4:名無しさん:2018/02/26(月) 01:42:47.452 ID:rON9D3ca0
SHIPS
あとはUAGLR
7:名無しさん:2018/02/26(月) 01:44:45.404 ID:73AEd0Fd0
>>4
シップスは聞いた事あるけど、あれも若者向けじゃなかったか
19:名無しさん:2018/02/26(月) 01:51:06.049 ID:rON9D3ca0
SHIPS若者向けとか何言ってんだ
BEAMSですらミドル向けレーベルやってるのに
あと月平均最低三万は確保しろ
夏低冬高とバイアスかかってもいいから
27:名無しさん:2018/02/26(月) 01:55:43.141 ID:73AEd0Fd0
>>19
服に月3万はなぁ・・・
その分飲みに使いたいわ
6:名無しさん:2018/02/26(月) 01:44:45.264 ID:O5X8kuIk0
ヴィヴィアンウエストウッドを17歳の頃から愛用してる35歳
10:名無しさん:2018/02/26(月) 01:46:13.806 ID:73AEd0Fd0
>>6
あれってメンズもあるんだな
てっきり女物のブランドだと思ってたわ
8:名無しさん:2018/02/26(月) 01:45:16.425 ID:vSYA3NeC0
Steven alanあたりなら買えるんじゃない?
11:名無しさん:2018/02/26(月) 01:47:43.584 ID:73AEd0Fd0
>>8
聞いたことないな
9:名無しさん:2018/02/26(月) 01:45:43.378 ID:FATOPbjF0
ヨーカードー
11:名無しさん:2018/02/26(月) 01:47:43.584 ID:73AEd0Fd0
>>9
ヨーカードーやイオンにはちょくちょくお世話になってる
12:名無しさん:2018/02/26(月) 01:48:06.882 ID:hYRjItWuM
バーニーズ
エストネーション
18:名無しさん:2018/02/26(月) 01:50:33.359 ID:73AEd0Fd0
>>12
そんなインポートセレクトショップあげられても高すぎて無理だ
まぁ金持ちのおっさんなら良いとこだよな
13:名無しさん:2018/02/26(月) 01:48:18.439 ID:VWsSVHuV0
しまむらかユニクロかGU
気付かれ無かったら勝ち
18:名無しさん:2018/02/26(月) 01:50:33.359 ID:73AEd0Fd0
>>13
そんなかならユニクロやな
14:名無しさん:2018/02/26(月) 01:48:36.870 ID:Opjr15Os0
ラルフローレン
ゴールデンベアー
アーノルドパーマー
エディバウアー
15:名無しさん:2018/02/26(月) 01:48:54.856 ID:a13F6HD20
普段着はL.L.Beanとアバクロ
スーツとかは伊勢丹メンズ館デブフロアで
適当にお任せすると揃えてくれる
22:名無しさん:2018/02/26(月) 01:52:28.230 ID:73AEd0Fd0
>>15
伊勢丹メンズ館って聞くだけでもう高い奴やんそれ
16:名無しさん:2018/02/26(月) 01:49:26.483 ID:iBu+N5Ps0
ユナイテッドアローズグリーンレーベル
そんな高くないし
22:名無しさん:2018/02/26(月) 01:52:28.230 ID:73AEd0Fd0
>>16
40のおっさんでもいけるブランドか?
20:名無しさん:2018/02/26(月) 01:51:54.505 ID:WszJEeN/0
金ないならそのままユニクロと無印でいいよ
そこでもお洒落には見せる事が出来る
ただ、靴は安物は避けろ
27:名無しさん:2018/02/26(月) 01:55:43.141 ID:73AEd0Fd0
>>20
革靴はリーガルなんだが問題ないか?
28:名無しさん:2018/02/26(月) 01:56:30.844 ID:WszJEeN/0
>>27
リーガルは問題ないが
服に合ってるかが大事
33:名無しさん:2018/02/26(月) 01:59:28.513 ID:73AEd0Fd0
>>28
シャツにニットにスラックスみたいな無難な格好しかしないから大丈夫だと思いたい
35:名無しさん:2018/02/26(月) 02:01:36.205 ID:a13F6HD20
>>33
わりとキレイ目狙いなんだな
40:名無しさん:2018/02/26(月) 02:03:33.097 ID:73AEd0Fd0
>>35
安物だけどせめて不潔そうには見られないようにしたいので
21:名無しさん:2018/02/26(月) 01:52:17.084 ID:sOAT2Vtq0
エディフィスでいいんじゃね
30:名無しさん:2018/02/26(月) 01:57:00.104 ID:73AEd0Fd0
>>21
エディフィスっておっさんでもいいのか?
あそこちょっと作りがゆったり目なんだよな
23:名無しさん:2018/02/26(月) 01:52:44.986 ID:Nzgqk2EjK
通販で適当に安いの
24:名無しさん:2018/02/26(月) 01:53:47.343 ID:1eVrZmP90
古着
25:名無しさん:2018/02/26(月) 01:54:17.196 ID:vUTX4tvo0
俺は最近ワールドポーターズとかみなとみらいとかだな
彼女と買いに行って選んでもらったりしてる
31:名無しさん:2018/02/26(月) 01:57:26.024 ID:p/WuavpH0
なんでユニクロだと恥ずかしいんだよ
服ごときに無駄な金かけるほうが恥ずかしいわ
34:名無しさん:2018/02/26(月) 02:00:26.319 ID:73AEd0Fd0
>>31
全然かけてねーわ
月3万もかけてねーぞ?
32:名無しさん:2018/02/26(月) 01:58:18.078 ID:/tfIX6Ky0
紳士服売り場にある無難な値段のもの
36:名無しさん:2018/02/26(月) 02:01:58.302 ID:p/WuavpH0
3万分も服買えば5年もつだろ
37:名無しさん:2018/02/26(月) 02:02:48.375 ID:7D8tEaURM
ワニのやつと足のやつでええやん
41:名無しさん:2018/02/26(月) 02:06:59.415 ID:73AEd0Fd0
>>37
ラコステはポロシャツしかもってないわ
38:名無しさん:2018/02/26(月) 02:03:03.023 ID:rON9D3ca0
ユニクロ悪くないけど
30も後半になると素材感も大事になってくる
41:名無しさん:2018/02/26(月) 02:06:59.415 ID:73AEd0Fd0
>>38
素材よくなると値段跳ね上がるんだもん・・・
素材で長く着るのもありかもだが初期投資がなぁ
39:名無しさん:2018/02/26(月) 02:03:11.354 ID:zXb1MYxy0
高い服も飽きたからネットで良さそうなの買ってる
月1万も行かない
42:名無しさん:2018/02/26(月) 02:08:30.584 ID:73AEd0Fd0
>>39
月1もありゃ十分だよな
43:名無しさん:2018/02/26(月) 02:10:30.439 ID:K9ldT/7Z0
ニューヨーカーとかわりといい
44:名無しさん:2018/02/26(月) 02:12:34.051 ID:73AEd0Fd0
>>43
検索してみるわ
45:名無しさん:2018/02/26(月) 02:15:00.551 ID:73AEd0Fd0
たけーわ
ジャケットに5万パンツ2万って・・・
ラルフローレンじゃねーか
46:名無しさん:2018/02/26(月) 02:16:55.791 ID:JH9lBL/8d
仕事以外は全部ジャージだよ
50:名無しさん:2018/02/26(月) 02:19:10.028 ID:73AEd0Fd0
>>46
それもありだな
47:名無しさん:2018/02/26(月) 02:17:07.063 ID:Wvf5wlAf0
RightOnだな。
ユニクロGUしまむらは恥ずかしすぎて無理。
58:名無しさん:2018/02/26(月) 02:38:31.759 ID:DPa3HaZD0
>>47
そここそ厨房向けなイメージなんだが
51:名無しさん:2018/02/26(月) 02:19:10.253 ID:NLfxXYgr0
シップスはおっさんでもいけるぞ
53:名無しさん:2018/02/26(月) 02:21:37.879 ID:RXIOuoZTp
シップスも十分高いだろ。アーバンリサーチで買ってるわ
55:名無しさん:2018/02/26(月) 02:23:08.002 ID:73AEd0Fd0
>>53
アーバンリサーチも最近知って調べてみたけど、結構ゆったり目なんだよな
チビの俺には厳しいかもだ
57:名無しさん:2018/02/26(月) 02:35:58.112 ID:2nCprwpQ0
ラルフローレンよりもRRLで
48:名無しさん:2018/02/26(月) 02:17:31.431 ID:fi9UU0tz0
嫁が買ってきてくれるやろ
コメントを残す