ワイ「革財布買った!wクリーム塗るで!」 敵「ブラッシングは?」 - ファ板速報
ランダムピックアップ

ワイ「革財布買った!wクリーム塗るで!」 敵「ブラッシングは?」

1: 名無しさん 2018/07/07(土)17:28:15 ID:Fod
ワイ「見た目的にも全然変らんし意味ないやん」

敵1「目詰まりした誇りを取ってからじゃないとカビるぞ」
敵2「ツヤ出しにも貢献してるからブラッシングは必須」
敵3「ペットにブラッシングせんのか?愛着湧くぞ」

columbus レザーケアキット 革小物ケア4点セット CL-CARESET
columbus レザーケアキット 革小物ケア4点セット CL-CARESET

2: 名無しさん 2018/07/07(土)17:29:11 ID:GV2
これは味方

4: 名無しさん 2018/07/07(土)17:30:28 ID:FOM
歯にもブラッシングするやろ

7: 名無しさん 2018/07/07(土)17:32:04 ID:Fod
>>4
歯は歯磨き粉の成分をコーティング的な意味でもいるやん

革製品のブラッシングは埃が取れてるか取れてないかもわからんし
なんかやってる自分が恥ずかくなるンゴ

6: 名無しさん 2018/07/07(土)17:31:35 ID:SV5
クリーム塗った後のブラッシングはするやろ?

8: 名無しさん 2018/07/07(土)17:32:49 ID:kaa
クリーム塗った後ブラッシングせんとベッタベタやろ

9: 名無しさん 2018/07/07(土)17:32:58 ID:Fod
>>6
クリーム→ハンカチで拭く→乾かす→終わりやぞ

10: 名無しさん 2018/07/07(土)17:33:20 ID:JQK
ワイも今日、1万の革財布買ったんやがクリームとか塗った方がええんか?
no title

12: 名無しさん 2018/07/07(土)17:34:40 ID:Fod
>>10
クリーム買ってないとか情弱やぞ

16: 名無しさん 2018/07/07(土)17:37:50 ID:JQK
>>12
ミンクオイルみたいなのでええんやろ?
革ツナギとかやとニベアで柔らかくなるがそう言うのでもええんか?

19: 名無しさん 2018/07/07(土)17:39:50 ID:Fod
>>16
それに加えて乳化性クリームとか使うとええらしいぞ

26: 名無しさん 2018/07/07(土)17:43:41 ID:kaa
>>16
ミンクオイルは絶対にあかん、サフィールとかモウブレイとかが革用のローション出してるからそれを手で薄く塗るべき

24: 名無しさん 2018/07/07(土)17:43:19 ID:81W

25: 名無しさん 2018/07/07(土)17:43:26 ID:z3D
顔の脂塗ればええやん

13: 名無しさん 2018/07/07(土)17:35:39 ID:Fod
いやマジであんな馬毛とかのやわらかいブラシでシャカシャカすんのは意味あるんか?
レザーすこすこ民教えろや

14: 名無しさん 2018/07/07(土)17:36:02 ID:F6m
皮の財布ええな もし買えたらお手入れしたい
やり方わからんが専用ブラシあるんかな

15: 名無しさん 2018/07/07(土)17:37:45 ID:Fod
>>14
通は馬毛と豚毛で使い分けするらしいぞ
あほらしい

17: 名無しさん 2018/07/07(土)17:38:07 ID:PEr

18: 名無しさん 2018/07/07(土)17:38:21 ID:SV5
クリーム後のブラシは乗ったクリームのムラを無くすためにやる&乗りすぎてカビになったりするのを防ぐためとかあるし

21: 名無しさん 2018/07/07(土)17:41:51 ID:Fod
>>18
クリーム前のブラシせんかったら革の目に詰まった埃の上からコーティングしてフタをするようなもんで
そのフタされた埃が湿気を吸収してカビが生えやすくなる

って聞いたんやがこマ?

22: 名無しさん 2018/07/07(土)17:42:15 ID:EGx
>>21
革靴とかブラッシングしないんか

23: 名無しさん 2018/07/07(土)17:43:01 ID:Fod
>>22
革靴は明らかに土埃とかついたりしてるって感覚やからわかるんやけど財布はいるか?って疑問なんや

27: 名無しさん 2018/07/07(土)17:44:06 ID:SV5
>>21
せやな日本の湿度やととくに脂分革に入れすぎたらカビるとかも言われとる
そもそも財布とかはクリームとかじゃなくてレザーローションで拭くくらいでええんちゃうかね

28: 名無しさん 2018/07/07(土)17:45:00 ID:Fod
>>27
なにが正しい手入れ方法なんかわからんようになってきたわ

20: 名無しさん 2018/07/07(土)17:41:36 ID:kaa
ワイの靴メンテはホコリ取り用の馬毛ブラシでほこりとって
ステインリムーバーで汚れとワックス取って
クリーム手で塗って豚ブラシで大雑把にブラッシングして
馬毛ブラシでブラッシングしてウエスで乾拭きする

ワックスだけのポリッシュは嫌いやからしない

29: 名無しさん 2018/07/07(土)17:45:53 ID:kaa
財布もたまにステインリムーバーで拭くとかなり汚れ落ちたりするからたまにしてもええと思うけどな
なお革によっては色も落ちる模様

30: 名無しさん 2018/07/07(土)17:46:28 ID:EGx
もうメーカーに手入れの方法聞けばいいじゃん(いいじゃん)

32: 名無しさん 2018/07/07(土)17:47:14 ID:Fod
>>29
製品によってそれが合うか合わんかわからんから目立たんとこに塗ってから確かめた方がええみたいやな

>>30
億理ある

31: 名無しさん 2018/07/07(土)17:47:09 ID:Fj0
野球のグラブ用のローションで手入れしてるわ

33: 名無しさん 2018/07/07(土)17:48:20 ID:PEr
馬油が一番ええ

36: 名無しさん 2018/07/07(土)17:48:53 ID:kaa
>>33
油分を補給するだけなら有名なのはこれが最強

44: 名無しさん 2018/07/10(火)12:55:34 ID:eY0
>>36
入れすぎもあかんで
何事もほどほどよ

34: 名無しさん 2018/07/07(土)17:48:22 ID:Fod
ちなワイの買った財布はエッティンガーの財布や

no title

40: 名無しさん 2018/07/07(土)17:51:36 ID:81W
>>34
ええの買ったな。
ウォーリーのクリームエッセンシャルきちんと塗っとけよ

35: 名無しさん 2018/07/07(土)17:48:25 ID:SV5
もっと言うなら「革にはほぼブラッシングだけ派」とかもおるしな

37: 名無しさん 2018/07/07(土)17:49:01 ID:Fod
>>35
湯シャン派みたいなもんやな

41: 名無しさん 2018/07/07(土)18:03:40 ID:HF1
革製品って憧れるけどメンテが面倒そうンゴねぇ

42: 名無しさん 2018/07/07(土)18:31:45 ID:pc9
オイルなんてあまり塗らんでも手の脂でわりと補給されるよな

43: 名無しさん 2018/07/10(火)12:54:45 ID:hI4
もともと外国の馬具や靴なんかの管理法がそのまま伝わって、意識高い系が
「これこそ革の管理法」と広めた結果こんな事態になっとるんやなぁ

45: 名無しさん 2018/07/10(火)13:01:49 ID:tjI
革財布と腕時計はどんな奴出てきてもええの買ったなと言ってやるのがマナー

39: 名無しさん 2018/07/07(土)17:50:46 ID:Fod
もう自己流エイジングを楽しむことにするで!ほな

コメント

  1. 馬とか牛の話だろうに
    クロコダイルやサメの皮がやっぱいいぞ
    タフさが段違い次元が違うわ
    車のシート
    ほんとはサメやクロコダイルを使いたいけど
    あまりにもコストがかかるから使えないからな

  2. どうでもいいけど、だろうにの使い方おかしくない?

  3. 靴はブラッシング大事だけど財布ならいいんじゃね。クリームもいらない

  4. 革製品は種類によりけりだわな

  5. 車のシートにサメとか普段からSMプレイでM側プレイデモしてんのかよw
    クロコ含めて本当に持ってるのか言いたいわ
    レザーメンテは基本的に雑誌で紹介されるようなのは良くないの多いよ
    リムーバー毎回するとか推してるのは特に(アカン)
    ブラシも極端な話、毎回しなくとも布で拭くだけで十分
    乳化性クリームとトップコート系の二つでオケ
    極端な話、栄養補給も出来るならトップコート系一つでも殆どの人は事足りと思う(コロニルシュプリームなど)
    出来れば、小物・服・靴と素材で使い別けする知識は得てほしいけど上記の通り雑誌系は宣伝目的ばかりで何とも言えん…

  6. 無数のやり方が紹介されててどのやり方しても10年20年保持できてるんだから、正直どうやろうと質にはあまり影響しない
    水に弱いとされるコードバンでさえ、近年では水洗いが推奨されてるし

  7. コードバンは特に日本だけ頓珍漢になっていっただけだと思うと言うかオールデン輸入元のあそこが原因
    アメリカもイギリスも高級百貨店や老舗行けば、
    女史が水チュッと落としてタイツ生地でシャッシャッしてくるのはそれなりに有名だったし
    昔から馬革文化だからメンテ道具も当たり前にあったし

  8. 革財布はあれこれメンテに拘るより、適当に使い続けて無骨にエイジング
    させるのが好きやな。
    ジーンズの色落ちと同じで「あれしちゃアカン、こうせなアカン」と神経質に
    なるのは本末転倒だと思うんや。

  9. ※8
    本末転倒とか言い出すことこそ本末転倒だけどな
    神経質になることを楽しむやつだっているんだから

  10. 指の油で十分やで

  11. 米10
    財布だったら割とそんな感じだよな

  12. 靴はブラッシングするけど財布は何もしない派
    コードバンは知らん

  13. ※6
    革が水に弱いってのは勘違いだよ。水に弱いのは大抵染料のほう。
    なぜなら革のなめし工程に水洗いとか煮沸とかあるから。革そのものに関しては「濡らしたらダメ」なのではなく「濡らしたら必ずメンテする」が正解。
    ただし染料の種類によっては溶け出して斑模様になる場合があるのでコッチは注意。
    結局革の手入れ方法って革の種類と染料の種類で変わるしどんな仕上げにしたいのかでも変わるからね。正解なんてないんじゃない?



タイトルとURLをコピーしました