![FINEBOYS(ファインボーイズ) 2023年 06 月号 [早速、Tシャツをはじめよう!/松村北斗]](https://m.media-amazon.com/images/I/81GIMxiNhCL._SX550_.jpg)
ちゃうで、実際に買ってどれも5千円代とは思えないくらい質が高くて感動したんや
★人気記事★
Sponsored Links
モデルの魅力と混同して服の魅力が伝わらないから、
整髪料を使わない、床屋で散髪するような男性がモデルしている
画像ないかなぁ
袖のオーバーサイズ感が過剰なのもイヤです
社長がWEARで一番フォロワー多かった人やからな
5chでバカにされまくってたけど今じゃ年商20億のアパレル社長や
モデルも社長がやってるから粗利えげつないやろうな
着回しにもよるけど、ワイは清潔感がある着回しできてて好きや
若者ブランドやからな
GUとかのええ服紹介してくれるし、流行りも知れるからいいチャンネルよな
ただこれを服に興味持ち出した大学生とかがとりあえずで着るのは事故る
オープンシャツって無難で清潔感もあるオシャレやぞ。
画像のヤツ一枚だけ買って他はGUとかで組み合わせるだけで清潔感もあって少し高見えする。
オーバーサイズだからロン毛じゃないと似合わない
自分のサイズからワンサイズ落とすと普通のオープンシャツとして着れるよ、袖口の広さもシルエットとして綺麗に見える
黒か白を買えば清潔感も出る
ようつべの奴だよな
シルバーアクセサリー系で厨二っぽくてダサいで
ただシンプルな無地系は力入れてるのあるからシャツは買った
柄物は趣味悪いしダサいと思う
わかる、無地のヤツは本当に値段以上
低価格帯の似非モード系は歌舞伎町の休日のホストっぽくなる、そっちを目指してるんじゃないならやめといた方がいい
ただセンスは合わないな
たまに自分と合うセンスのアイテムを紹介してるから為になる
つかブランドなんてべつにデザインに一貫性ねーし良いもの悪いもので選ぶのが一番いいわ
アドラーで良いと思ったのは一点だけ購入した
無地のtシャツな
ホストレベルのイケメンならともかく
厨二病デザインで嫌だから
ワイは意外とあのワンポイント気に入ってる
全体的にワイ好みで流行りでオシャレなのが多いんで好き
好みで選ぶよな、このブランドだからってのはよう分からん
ブランドで選ぶのは馬鹿やね
せやで
良いもの悪いもので選んだ方がいいに決まってる
そのブランドの世界観が好きとか普通にあると思うで
ワイ、AZULっていう所でよく買うけど世界観大嫌いやで?
馬鹿なの?
まあそういう人がいてもいいけど、ワイはそのブランドが押し出してる世界観が嫌いやったら着れるデザインの服があったとしても着るの嫌やな。何か気分が乗らん
シュプリームとかのあのクソデカロゴも世界観ってやつなん?ワイにはよう分からん
あのロゴも含めてどういうイメージビジュアルを作ってるかとか店舗の内装とか色々総合して世界観が出来上がるんや
シュプリームって書いてあるだけで世界観になるんか、よう分からんな自分が着る服に店の内装とか関係無い気がする、世界観ってもっとテーマみたいなんがあるんかと思ってたわ
アズールも厨二っぽい服多いけどたまに落ち着いた良いのあるんよ
グローバルワークは結構安定感ある
アーバンスラックスは本当に誰が履いても似合う
サリバンやラッドみたいなドメブラのモードに憧れがあるけど金がなさすぎて買えない大学生がしゃーなしで買うもんなんよな
キレイめを目指してるやつが買うブランドではないんよ
それはそう、ワイは大学生で服1着に1万とか余裕で出せるくらいなら違うの買ってる
ADRERのいいとこは値段の割にクオリティが高いところ
コモリええけどその価格帯は服好きじゃないとわざわざ買おうと思わんやろ
だからアドラーにもシンプルなTシャツあるで
それ買うとええで 生地しっかりしてる
いやシャツとTシャツで無地でシンプルだし別におかしくないで
オーバーサイズだから緩く着れる
サイズ的に50代はキツいかもな
デザインがシンプルでもおばさんがWEGOやSPINNS着てたらおかしいやろ
アドラーはそれよりは質はいいけど大体同じ事言ってるで
洗濯とかもったいなさすぎて怖くないんか?
ワイもそれは謎
ただアウターだけはそこそこ値段するヤツきた方がいい、アウターが違うだけで全体的に高見えする。
ユニクロにしとけ
げんじのブランドの方が使いやすい
リドムのがまだキレイめで使いやすいと思うわ、オーラリーとかコモリとかそのノリを安く再現しようとしてる
アドラー服に疎いおっさんに薦めるとか悪魔やろマジで
大学3年超えてまだ着てたらうわだっさってなる
大学生が着るには全然ええけど服に疎いおっさんに勧めんなよ鵜呑みにしたら可哀想やわ
この手のブランドはホンマのファッション好きの系譜じゃないんよな
DAIRIKUとかMASUとかやろなエゲツナイ人気
カッコええとは思うけど若者が買うには高すぎねーか
意外と若者の方がバイト代全突っ込みで服買ったりするアホなやつおるからな
コメントを残す