この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

イケメンの着ているユニクロ服はチ一牛の着ている高級ブランドに勝る、これが世の中の現実

1: 名無し ID:zpwSURJU0
結局顔が全て

2: 名無し ID:Y129r03I0
でも認めてないやろ

人気記事

Sponsored Links

5: 名無し ID:zpwSURJU0
>>2
認めてないってなにをや🤔
3: 名無し ID:pr36kJvld
なら顔を良くすれば良いよね
4: 名無し ID:C1KrBZHs0
本当にそうか?
7: 名無し ID:nm+xuq0m0
>>4
実際そうやで
6: 名無し ID:JizvdiVr0
なっちまえば
いいじゃん
イケメンに
8: 名無し ID:2r3QjZso0
スレタイが全てやな
5頭身の人は何着てもダサい
9: 名無し ID:kCjWzrxd0
ユニクロが似合う男が好きって言う子多かったな
13: 名無し ID:/6NmxIRD0
>>9
間接的にイケメンが好きと言うとるようなもんやな
17: 名無し ID:kCjWzrxd0
>>13
せやで
その内の1人はユニクロが似合う男は元が良いからって白状してたわ
10: 名無し ID:0DtDy5Qi0
それはそうなんだけど
結局イケメンがハイブランド着て余計戦闘力あげてくんやよな
ワイらブサメンはユニクロよりアウトドア系のブランド着てればイメージまだましや

11: 名無し ID:nm+xuq0m0
>>10
アウトドア系ってモンベルとかか?
12: 名無し ID:MQV3KA5A0
果たしてそうかな?
14: 名無し ID:nm+xuq0m0
>>12
そうやで
世の中顔や
ますますルッキズム酷くなってるしな
15: 名無し ID:AYUHKGRt0
ファッションは服xセンスx見た目やからな
一つでも0なら0になる
16: 名無し ID:KT0mU+QZ0
でもユニクロイケメンはハイブランドイケメンに負けるよね
25: 名無し ID:AYUHKGRt0
>>16
ワイの方程式通りやん
服のカッコ良さも大事やけどそれを扱えるだけのパワーがその人に必要なんや
18: 名無し ID:TyiwkykO0
チー牛が着てる高級ブランドはユニクロ以下に見える現象あるよな
似合わなさが着ている服までひどく見せるっちゅうか
20: 名無し ID:kCjWzrxd0
>>18
服に着られてるって感じやない
19: 名無し ID:2r3QjZso0
ファッションはバランスだから
顔デカの時点でまず詰む
次に胴長短足だと身長高くても終わる
顔はその次や
一般人は顔の大きさも手足の長さも同じくらいだから3番目に重要な顔がポイントになる

重ねていうが顔デカかったり手足短かったらファッションは諦めろ

56: 名無し ID:nWLYYAR50
>>19
顔デカと顔分ける必要ないし結局顔が1番大事やろ
21: 名無し ID:we5//WIw0
顔もそうやが全体的なスタイルや
ガリガリチビチーがどんだけ高い服着てもマジで意味ない
22: 名無し ID:JPyxuCQp0
財力が同じスペックならそうやな
23: 名無し ID:C1KrBZHs0
そもそもハイブランドが優れてるとは思わんけどな
1桁万円までは違い分かるがそれ以上は説明されんとわからん
28: 名無し ID:AYUHKGRt0
>>23
素材がいいだけやで
ハーゲンダッツとスーパーカップの違いっていうと分かりやすい
31: 名無し ID:nm+xuq0m0
>>28
実際素材が良い服機能性ある服なら高級ブランドに拘らんでも少し金出せば普通のブランドいくらでもあるんよな
しかも高級なハイブランドはアウトドア系に特化してる所無いし
37: 名無し ID:AYUHKGRt0
>>31
アウトドアに高級な革とかウールとか要らんからかもな
動きやすさと高級感は相性悪そうやん
24: 名無し ID:0plE/tTv0
でも億万長者のチビデブハゲおじさんは若い港区女子と結婚繰り返せるよね?
26: 名無し ID:+lLYSPnm0
そもそも着こなしが下手な奴は何着たってダメよ
例え良い服着てて清潔感あっても服装がチグハグだとうん?ってなるだろ
27: 名無し ID:zpwSURJU0
たまに高級ブランド着てるだけで良く見られると勘違いしてるチーおるからな
高級ブランドなんて金さえありゃ誰でも買えるねん
産まれもったルックスや素質がないと着た所で良くは見られんのや
29: 名無し ID:2r3QjZso0
ちなみにイケメンがハイブランド着たら更に良いという意見は間違いイケメンはファッションより生き方、話し方、立ち振舞で差が生まれる
更に筋トレしてるかどうかが重要

男の人は変な服を着ないことが一番大事

30: 名無し ID:2r3QjZso0
男性にとって最強のファッションは筋トレ
ハイブランドではない
32: 名無し ID:r8tHnVJM0
顔より身長なりスタイルやろチビデブハゲは何着ても映えん
33: 名無し ID:KT0mU+QZ0
>>32
まあ身長・スタイルは大事やな
チビイケメンがハイブランド纏っても無意味
34: 名無し ID:zpwSURJU0
正直機能性求めるなら軍モノ買ったほうがええよな
あれは人体構造を研究して戦争の為に機能性を突き詰めた服やから
その辺のアパレルブランドで売ってる服も軍服の型使ってる服多いで
35: 名無し ID:2r3QjZso0
>>34
筋トレしてない日本人は基本的にチー牛寄りの顔、雰囲気してるからそのまま軍用のもの着用したら洗練された服の威圧感に負けてお笑いになるよ
39: 名無し ID:zpwSURJU0
>>35
陸自の悪口やめーや
36: 名無し ID:nXIwSK6Bd
>>34
ミリタリーアイテムって結構コストダウンも性能の一つやから軍用だからとなんでも優れてるわけやないで。
38: 名無し ID:zpwSURJU0
>>36
アメさんのM-65ジャケット辺りはかなり着やすいやろ
東側のはかなりコストダウン重視で着心地最悪やけど
45: 名無し ID:nXIwSK6Bd
>>38
けどモッズコートをどこで着るんよ?って話やん。雨よけに使う連中はおらんやろうし、デザインもカジュアルじゃいかついしもっと暖かいのあるしフォーマルとも違うし。なんならボマーぐらいぶっ込んでる方がいいかな。
てかコスト度外視なクラシックミリタリーならアリか
47: 名無し ID:zpwSURJU0
>>45
モッズコートじゃなくてFJKTのほうや
54: 名無し ID:nXIwSK6Bd
>>47
今来てたらまぁワークマン扱いされてしまうわな。
まぁ職人服界隈はミリタリーアイテムの機能性とかを落とし込んでいくわけやから仕方ないけど
55: 名無し ID:nm+xuq0m0
>>54
作業服には型同じのあってもそんなに似てないぞ
見た感じでもう分かる
生地の色がそもそも違う
42: 名無し ID:zbsaDE4U0
女もそうだよ
女は特に顔だね
43: 名無し ID:THYxKxUN0
電車でバレンシアガ着てるハイパーおしゃれさんの画像だれかくれや
44: 名無し ID:FVSmUZWA0
イエメン?
46: 名無し ID:2r3QjZso0
男性ファッションで一番最強な武器は筋トレ
チビでも手足短くても顔デカくても今よりはマシになる最高のファッション
女と同じ感覚で身につけるもので自分の見られ方が変わるという認識は捨てたほうがいい
48: 名無し ID:2r3QjZso0
男で細くてもかっこいいやつはそもそも顔が良かったりスタイルが抜群で背が高かったり色気が出る要素備えてるからや
着てるものじゃない
成田凌とか筋トレしなくてもイケメンだが7頭身で手足長くて身長182cmあるからな
ああいうニュアンス系ファッションは一般人は無理と思ったほうがいい
49: 名無し ID:x+eXzdqC0
収入定期
51: 名無し ID:/0ZJzz5BH
昔のハイブラは何年も着られる高品質で毛玉もつかなくて値段も納得やったけど今はどうなん?
52: 名無し ID:2r3QjZso0
そして何も持ち合わせず仕事だけしてきた生きてきたおじさんは言う
「収入」
お金をばら撒けばモテると勘違いした一番やべえタイプの男や

53: 名無し ID:Akj9wN8u0
容姿を良くする努力したらええのに
57: 名無し ID:J3rL8djI0
株で死ぬほど稼いでる3人の対談みたいなのあって私服かなり高いんだけどチー牛っぽさ消えなかった
なので分かってる男は金を車に使うらしいな
オトコの一番のアウターは車やで
58: 名無し ID:nWLYYAR50
ブランドじゃなくトレンド感あるかどうかとか色とか服の形がその人に合ってるかとかの方がよっぽど重要だわ
いくらイケメンでハイブラでも今の時代にピチピチの服着てしかも似合ってないってなると最悪だからな
59: 名無し ID:lMgxC4UU0
チー牛は全てを台無しにする
60: 名無し ID:ydY8iY8i0
でもお前ら高級ブランドの服とか着てないやろ
そういう服着てるみたいな話お前らから聞いたことないぞ
性格的にそんなもん着てたらマウント取るために積極的に話題にしてるはずやし
61: 名無し ID:JsmL7zBm0
顔もそうなんやけどやっぱ身長スタイルが大切やな
180あってスラっとしてれば何着ても映えるしイケメンでも170前後だとちんちくりんや

コメント

  1. 東出くんとか顔はそうでもないけどスタイルと顔の小ささすごいもんな
    ありゃ何着ても似合うわ多分

    • モデル上がりの人に何を言ってんの?w

  2. 韓国の芸能界も顔は整形で何とかなるが体形は騙しが効かないって言うことで
    まず、生まれつき体形の優れた個体を見つけて流行りに合わせて磨くそうだからな。
    で、服は顔と同じで更にどうとでもなる。その時代の流行りに合わせてユニクロがいいならユニクロだし。
    重要なのは顔でもユニクロでもない。それらは付け替え可能なアイテム。

    • 顔も体型もダメな貴方は何もかも諦めたって事ね
      かわいそうに

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着