この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

彡(^)(^)「高級スーツなんてアホらし!1万円くらいのでええやろ!」

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:Y0Vy
彡(゚)(゚) 「流石にポリ100は素材感出過ぎやで…」彡(^)(^)「2万円くらいのスーツ買ってみたらなんとなく素材感良くなった気がするで!」

50: 名無し ID:D5BE
>>1
イヤホンで見た

人気記事

New World アンテナ

社畜おんらいん

Sponsored Links

2: 名無し ID:Y0Vy
彡(゚)(゚) 「やっぱりポリ混紡は安っぽいな…3万円くらいのウール100のやつ見るだけ見てみるか」彡( )( )「ファッ!?素材感違うンゴ!買うやで!」

3: 名無し ID:Y0Vy
彡(゚)(゚) 「光沢感がないなぁ…インポート生地が7万円で高いけど見てみるやで」彡( )( )「3万円のウールスーツとは全然違う光沢の迫力…あんなのでまんぞくしてたワイが恥ずかしいで!」

4: 名無し ID:Y0Vy
彡( )( )「10万円のスーツのパンツ擦り切れたンゴ…ショックやけどネットで評判が良かった25万円のイージーオーダースーツ作ってみるンゴ…」彡(゚)(゚) 「…」

彡(゚)(゚) 「世界が、変わった。はっきりわかんだね。」

5: 名無し ID:6ytG
ニートの癖にスーツ買うなや…
6: 名無し ID:Y0Vy
彡(^)(^)「フルビスポークてのもあるんか!ちょっと40万くらいの作ったろ!」彡(゚)(゚) 「滑らかな手触りにきめ細やかな生地。繊維の1つ1つが際立ちまるで美しい彫刻を見ているような光沢感、それでいて全体的にまったりとした元からワイの身体の皮膚だったかのような仕上がり…買うで!!」

8: 名無し ID:ge7n
社外と対面で接する職種の人は大変よなぁ
営業手当もらってるか?
9: 名無し ID:d2YA
工場勤務は作業服支給されるのに営業がスーツ支給されないの可哀想
10: 名無し ID:6ytG
>>9
されたとしても安物やろな
14: 名無し ID:yLjV
>>9
工場勤務やけどワイもたまにスーツ着なあかんし不平等とまでは言い難い
16: 名無し ID:d2YA
>>14
単純に同じ会社でも職種で福利厚生に差があるのが可哀想って話やで
21: 名無し ID:yLjV
>>16
そこはまあしゃーないやろ
弊社やと休日日数とかもちゃうしテレワークのできるできないもあるし
18: 名無し ID:ge7n
>>14
毎日着るとスーツも靴もヘタるからやっぱ営業は大変やと思う

こちらの記事も良く読まれています

27: 名無し ID:KuKJ
>>9
勝手な服装やと死ぬからしゃーない
31: 名無し ID:d2YA
>>27
それ言ったら営業も勝手な服装でお客さんとこ行かす訳にはいかんからスーツ必須やろ
35: 名無し ID:KuKJ
>>31
上は作業着で行け
12: 名無し ID:h0dd
礼服喪服買おうと思ってるんやが10万くらいするもんだと思うとなかなか手が出せんわ
17: 名無し ID:ge7n
>>12
喪服持ってないわ
不幸があったときすげえ焦りそう
19: 名無し ID:d2YA
>>17
不便やろうけどマナー的にはむしろそれが正解ちゃう?
葬式出たことないのに喪服買ったら誰か死ぬの待ってるみたいやん
23: 名無し ID:ge7n
>>19
なるほどそういう考え方もあるよな
30: 名無し ID:Vyfu
>>19
義理事って結婚式も義理事やからな
ネクタイの色くらいやん?違いあるの

32: 名無し ID:d2YA
>>30
ネクタイ以外に喪服とスーツは造り全然ちゃうで
33: 名無し ID:Vyfu
>>32
結婚式も礼服で行ってあかんと言う話あるか?
39: 名無し ID:d2YA
>>33
すまんけど何が言いたいのか分からんで
41: 名無し ID:Vyfu
>>39
お前は慶事は義理事やないと思うてるんか?
42: 名無し ID:d2YA
>>41
レス読み返してもらえば分かるけどワイは単に喪服とスーツの違いはネクタイだけやないって言いたいだけやで
44: 名無し ID:Vyfu
>>42
そもそも慶次も義理ごとやから「礼服」作っとけって話でなんで「スーツと喪服の違い」の話になるのか?
お前まさか慶事は義理事やないから礼服でなくてええとか言うおポンチな発想なん?

51: 名無し ID:d2YA
>>44
スーツと礼服の違いは知っとるで
けど絡む相手は間違えてしまったみたいや
すまんな
54: 名無し ID:Vyfu
>>51
たぶんスーツのスタンダードの話とかわかってなさそうなのよ
きみ
紺色以外は「スーツとしてはスタンダードではない」とか「ネクタイも柄に意味がある」とか知らなさそうやん?

57: 名無し ID:d2YA
>>54
喪服事前に買うのってマナー的にどうなんやろ?って話からなんでそんな話に波及すんねん…
すまんけどまともにコミュニケーション取れん人とやり取りすんのは無理や
58: 名無し ID:Vyfu
>>57
慶事に礼服使うのは特に問題ないから慶事用に買っとけが読み解けない人がなんか偉そうに言うてるわ
20: 名無し ID:h0dd
>>17
ワイもそうなんよ
実は一回だけ葬式あったんやけどその時はパッパに適当な黒い服貸してもらって凌いだわ
13: 名無し ID:tZwf
ほとんどスーツしか着ない人はそれなりに高いの買うべきよな
入社時に買うのはきついやろけど?
15: 名無し ID:Vyfu
極道の人が組織のマネロンの一端として
傘下の仕立て屋で若い衆の背広を組織の金で仕立てさせる話をなんか思い出した
22: 名無し ID:umNj
まあ今の時代喪服は買ったその日に渡してもらえるし大丈夫や
ちゃんと懐に余裕もっておけば問題ない
25: 名無し ID:ge7n
>>22
次着るときには体型変わってそうで少しもったいないよな、スーツ店で喪服レンタルあればいいのに
28: 名無し ID:h0dd
>>22
当日に受け取れるんか!?
作るのに時間かかるんで数日後にまた来てください~が普通とばかり思ってたわ
24: 名無し ID:6fx6
若い頃は西友が売っとった北鮮製のスーツ着とったわ
26: 名無し ID:5t55
やっぱ高いスーツだと違うんけ?
29: 名無し ID:KuKJ
今はイージーオーダーの吊るしとかあるわね
34: 名無し ID:ge7n
結婚式は真っ黒スーツきる招待客あんま見なくなったな
36: 名無し ID:5t55
しかし違いなんてようわかるもんやな
ワイ審美眼ないのか全然わからん
そういうのわかったら他人の見て色々分析できそうやが
40: 名無し ID:ge7n
服は布地の値段で結構見た目も変わるからな
若けりゃまだいいが年取るとやすっこい生地は浮くから恥ずかしくて着れなくなる
裁断でシルエットもかなり変わるし
43: 名無し ID:Y0Vy
3万のスーツが一番良いと思う
46: 名無し ID:d2YA
>>43
3万って良くても毛ポリ50:50の生地ペラペラとかちゃうか?
最低でも5万以上は出した方がええと思う
52: 名無し ID:Y0Vy
53: 名無し ID:d2YA
>>52
毎日のように着るなら家で洗濯できるのがええよな
普通のスーツ着とる営業マンって毎回クリーニング出しとるんやろか
45: 名無し ID:Vyfu
あれ?もしかしてd2YAちゃん「礼服=スーツ」やと思うてる?
47: 名無し ID:QBVD
オーディオコピペやんけ
48: 名無し ID:bWv6
スーツは消耗品だから高すぎてもあかんぞ
49: 名無し ID:ge7n
毎日着る人は3着くらいを回してるんけ?
55: 名無し ID:Y0Vy
ネクタイの柄の意味…?
花言葉みたいなもんか?
56: 名無し ID:ge7n
ネクタイの柄の意味いっこもしらねぇ
59: 名無し ID:Vyfu
d2YAちゃん「礼服は慶事弔事問わず義理事で着る服」ってわかってなさそうやもん
60: 名無し ID:KuKJ
水玉ネクタイは某総理なのは知ってる
61: 名無し ID:Cvd1
礼服すら買えない貧乏人ですみません……みたいな態度で冠婚葬祭サボってエエんか?
62: 名無し ID:Vyfu
英国発祥の話やけど調べてみたら色々と面白い話多いで日本人同士やと特に気にするような話ではないけどある程度意味をわかって使いこなせていけないと言う話でもないしな

コメント

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着