もっと高いんじゃねえの?
ちげーよ復刻だよ
★人気記事★
Sponsored Links
シルエット全然違う
ユニクロはストーンとしてヨレヨレペラペラじゃん
じゃあ同じの作ればいい
ユニの初代セルビッジとかめちゃくちゃ気合い入ってたけどな
生地児島やったし昔あったスカルジーンズってとこのセルビッジスキニーとシルエット変らんかったんよなぁ
今のもポリ混にしてはめちゃくちゃ頑張ってると思うぞ値段も安いし
確かにUNIQLOの初期ジーンズは業界に革命を起こしたな
でもジーンズの価格破壊したのは間違いだわ
通常のは全く興味無いけどあのセルビッジは当時の服飾学生とかもヤバいって言ってたレベルで出来よかったしな
俺はずっとデニム履き続けてるけど絶対ダメージ受けて最初に破れるのがケツで1度破れたらミシンで叩いても結局すぐ破れるから安いそこそこのユニに落ち着いた
良い奴で履き込むとマジで捨てれんくなる
江戸勝ww
マジでそれが一番コスパいい
日本製だし
10000円以下のEDWINは物によって
日本製じゃなくベトナム製だったりする
俺が買ったのは5000円で日本製だったよサイズ3サイズくらいしかないけど恐ろしく縫製が丁寧だった
そういうの履いてる人らしかわからん
なんか形違うからちょっと高いんかなー
くらいは思っても8万とは思わないね
2・3万くらいかなー程度
LVCだってその辺から買えるし
まぁ本人たちは分かってもらおうとしてないでしょ
自己満だよなこういうのって
俺はいらんけど
リゾルトとかAPCとか買ったけど
エドウィン販売のLeeライダースが
一番履きやすくてシルエットも良かった
値段も15000円以下だし丁度いい
限定でもプレ値つかないような物な時点で限定の意味()
つかんのか?つくんじゃねえの?
むしろジーパンきてるぞ
マジか
狙ってみるか
66や赤耳で10万超えたり
いや今のが高いよ
そうなのか?古着買わなくなったからようわからんね
レリックじゃなくて自然に色落ちした古着屋のデニム着てるのも若者ではあんまり見ないような気もするし
古着屋行ったらわかるがまず501が売ってない
全然残ってない
全体的に値上がりしてるけど特にリーバイスの状態良い物
90年代のがアホほど上がってる
プリント次第だけどトリコタグリバースウィーブがアホみたいな値段
あとバンドTや映画とかのプリントT
リバースのボロボロ捨てたの後悔してる
昔はレアプリント以外は5000~7000円で買えたのが1万5000円以上が今は普通だわ
プリントTは更にやばい
バンTとか映画ものやアニメもののTシャツとか少し前までクソみたいな値段で売ってたのにな
何が高騰するか分からんわ
こういうこと言ってる時点で買わないほうがいいと思うわ
そうなの?詳しい人じゃないの?
物自体に価値が見出だせないなら
という意味
レア物は好きだぞ
どうしてんだろ
児島行って買え
キャピタルの本店行ったことあるわ
児島ジーンズストリート全店舗回ったけどどこも良くてめっちゃ迷った
あそこワクワクするよな
そだね
やっぱモノがいいのでネットでだけどデニム買う時は児島で買ってる
鬼デニムだかいうの気になったわ
生地めちゃくちゃ硬い奴
何これ?
Tバックってやつ?
これは3rdってやつだな
Tバックやらいうのはもう車買える
サードな
こんなでも店じゃなかなか出てこない
デカいの特にないよな
557なら欲しいけど70505はEじゃないとね
確かにめちゃめちゃデカいかパツパツしか見ないね
557とかもう着るもんの値段じゃなくなってるよな
集めるもんとしては嬉しいけど
ディテールがーの世界だもんな
復刻じゃないならそこそこするぞ
90年代すらヴィンテージ扱いされる始末
そうなのか
いま手元にないけど結構年季入ってるからもしかするかもな
タグとかでなんかわかるんだろ?
ボタン裏の数字で色々判別できるらしい
俺のはようわからん
90年台の日本企画の501XXがデッドだとプレついてたりするから怖い
大学生の頃頑張って買った
穴空いたら当時のミシン持ってる店でリペアしてもらってて今でも宝物
こいつ眺めながら酒飲むのが一番の幸せ
下手な50~70年代の服よりも90年代の服の方が相場高すぎるんよ
古着屋のワゴンで適当に売られてたようなのが今じゃヴィンテージだもんな
結構持ってたけどサイズ感とか気に要らんから捨ててしまった
90年代のB系ブランドにも価値がついてるとかな
リサイクルショップでゴミのような価格で売ってたのにな ほんとよくわからん
若者か金持ちが価値見い出せば勝ちだな
わかる気がする
オールドステューシーも今じゃ気軽に着るにはもったいなくなってきてるしな
ZOOYORKとか
eの赤耳の501までが許されるレベルだと思ってたわwもうそんな時代なのね
もはやリーバイスは90年代のUSAってだけでそこそこ値段ついてる
リサイクルショップや39マートにも売ってたのに
実家に大量にありそう
80’sのフルーツTのデッドストックとかおいてあるはず
おかんに捨てるなって言っとくんだぞ
80sのフルーツは絶対上がるから置いとく為に買ったまであるし大丈夫
昔は謎リサイクルショップとかにしれっと66混じってクソ安い値段とかで売ってたし探せば今も探せばあるかもね
お洒落な古着屋じゃなくていわゆるリサイクルショップに結構あったんだよな
まあ掘られまくって残ってなさそうだけど
90’sのUS位なら割と見つかると思うぞ
安いうちに買っとくべきよ
コメントを残す