,

なんでおまえらって頑なににデニム穿かないの?

コメント:7

OCEANS(オーシャンズ)「1000%リゾートなムードで」2023年6月号 [雑誌]

1: 名無し ID:QbSrBTy00
なんでなん?

 

2: 名無し ID:06C4IzN6H
むしろ同じデニム4年目やわ

 

4: 名無し ID:QbSrBTy00
>>2
4年も履くとどんなんなるん?
見たいわ

人気記事



Sponsored Links

7: 名無し ID:06C4IzN6H
>>4
ストレッチのやつやから色落ちてテロテロになってきてるな
なんかよう見るボロボロになってるやつみたいにはならんわ

 

8: 名無し ID:QbSrBTy00
>>7
ストレッチなら綿100やなくてポリウレタン入りか
長く履くならやっぱ綿100がええんやな

 

3: 名無し ID:27nRODJYa
ワイは穿くけど

 

5: 名無し ID:1f9yEF1L0
白髪おっちゃん「普通に履いてるが?周りも履いてる、たくさん履いてる、普通にみんな履いてる、余裕で履いてる」

 

6: 名無し ID:QbSrBTy00
街でよく見るのは薄い色のデニムやな
特に女の子がめちゃくちゃ履いてる

 

9: 名無し ID:QbSrBTy00
ワイも流れに乗って適当なの3本くらい買ったらかなり興味出てきてデニム関係の動画見あさってるわ

 

10: 名無し ID:3yCCisU+a
デニムは洗わずに育てろ

 

11: 名無し ID:QbSrBTy00
>>10
それの真意ってなんなん?
どういう理由でそう言われてるん?

 

12: 名無し ID:hIPa8LU90
>>11
擦れて独特の白い線が出るやろ?
洗ったら全体的に白くなってしまうんや

 

13: 名無し ID:QbSrBTy00
>>12
なるほどちゃんとシワ出来てから洗わんと濃淡が出ないってことか
ちゃんと意味あるんやな

 

14: 名無し ID:QbSrBTy00
今持ってるの全部ワンウォッシュしたやつやからリジットってやつに挑戦してみたいわ
サイズ選び難しそうやけど

 

16: 名無し ID:kTBtHPpB0
色落ち、育てる、とか言ってる奴はおっさん

 

17: 名無し ID:hIPa8LU90
ワイは10年前に買った桃太郎ジーンズを一生履くつもりや🤗

 

18: 名無し ID:Wr3a0hd00
まあそのうち再ブーム来るから捨てずに持っとけ

 

20: 名無し ID:QbSrBTy00
>>18
今がその再ブームちゃうの?

 

19: 名無し ID:r446JOW50
洗ってないジーンズ臭くないの?

 

21: 名無し ID:QbSrBTy00
>>19
そら臭いやろ
23: 名無し ID:vW9gp8rY0
昔底値で買った1930年代のリーバイス501は臭くないで
もったいなくて穿けんし

 

24: 名無し ID:QbSrBTy00
>>23
すげーなそれいくらで買ったん?

 

26: 名無し ID:vW9gp8rY0
>>24
50万くらいやな
今じゃ最低でも4倍以上はすると思う

 

28: 名無し ID:QbSrBTy00
>>26
ひぇー
“資産”やね

 

32: 名無し ID:vW9gp8rY0
>>28
気軽に穿けんし持っててしょうがないからいつか売るわ
同時期に大戦モデルとかGジャンのファーストとかも買ったけど今じゃとんでもない値段やし絶対買えん

 

33: 名無し ID:NSntETIq0
>>32
あと十年寝かしたらとんでもない値段になるな

 

39: 名無し ID:vW9gp8rY0
>>33
まあ値崩れする可能性もあるけどな
今は一千万近い1910年代とか20年代のデニムでも売れるみたいやけど流行り廃りあるしこのまま寝かしといて値上がりするかはわからんわ

 

25: 名無し ID:QbSrBTy00
ワイはまだヴィンテージに興味持つまでは行ってないわ
安い現行モデル買って裾上げもしてじっくり育てて行くで

 

27: 名無し ID:iTp+I/I90
そういえばジーパン履いてる奴を最近見たことないな
なんでこんなに落ちぶれたんや?

 

34: 名無し ID:IeGY3PxrM
>>27
Levi’sは見かけないけど
ストレッチジーンズを履いてる人は多いやろ

 

29: 名無し ID:NSntETIq0
たまに穿いてる
でもデニムメーカーのじゃない🥺

 

31: 名無し ID:QbSrBTy00
>>29
ワイはようわからんままとりあえずリーバイスを買ってる

 

36: 名無し ID:NSntETIq0
>>31
定番のってほぼ買ったことないけどリーバイスがたまーに出す変わり種のパンツのデザイン好き

 

38: 名無し ID:QbSrBTy00
>>36
とりあえず501は持っときたいって気持ちがあった
ボタンフライとか面倒でクソやんて思ってたけどその一手間がアイラブユーなんやね

 

30: 名無し ID:r446JOW50
あんな頑丈で動きづらいのまさに炭坑夫専用やしな
普段使いで着ていい硬さちゃうわ

 

37: 名無し ID:QbSrBTy00
夏デニムで過ごすのはキツイけどその分育成加速ボーナスあるからがんばるで

 

42: 名無し ID:BqcR6R6p0
どうゆう合わせ方したらいいかわからん

 

45: 名無し ID:cctWPUFu0
apcのプチニューとか昔流行ったけど今は全く見ないレベルになってもうたな

 

46: 名無し ID:10EKSufg0
ユニクロのニセジーンズが快適すぎて本物履けなくなったわ

 

47: 名無し ID:PTlTRZZ9d
ジーンズ穿くけどストレッチなしに戻れない😨

 

49: 名無し ID:eNKjZvCI0
ストレッチは楽だけど皺の入り方とかはやっぱり綿100が好きや

 

50: 名無し ID:U3cGw/Aa0
コットン100のスリムジーンズ好きなんやけど滅んでしまったわね
ストレッチきらいやわ

 

51: 名無し ID:mSGQaeI2r
最近デニム再燃しとるやろ
インスタ見てたら1stタイプのデニムジャケット着用した投稿めっちゃ見るわ

 

この記事をSNSでシェア!




この記事の関連検索

昨日と今日の人気記事




こちらも要チェック!

7件のフィードバック

  1. 匿名

    ジーパン合わせにくいやん

    半袖Tシャツとは最高に合うけどそれ以外に使えん

    1. 匿名

      ジャケパンでも使えるし
      カチカチのフォーマル以外なんでもいけるだろ

    2. 匿名

      デニムパンツとかコーディネートめっちゃ楽だろ
      バギーとかフレアとかならまあ確かに…

      1. 匿名

        センスのかけらも無いな。

  2. あ 

    やっぱ、洗うな派居るなぁ。

  3. 匿名

    レプリカはダサすぎてオワコンってだけじゃね?
    店舗は中国人ばっかだし

  4. 匿名

    子供のころは育ててたな
    今思うと相当臭かっただろうな
    白いスニーカーも汚れたまま履いてた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【コメントガイドライン】
・他者コメントに対しぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているレスは削除対象となります。間違いの指摘や反論はマイルドにお願いします。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

コート

>>すべて表示する

ジャケット

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

しぃアンテナ

りぷらい速報

良いサイト100選

Twitter RSSフィード