,

※記事内にAmazon、楽天、Googleの広告が入ります。

なんで革靴にこだわるサラリーマンって少ないの?結構重要じゃね?

コメント:4

[リーガル] SHETLANDFOX シェットランドフォックス 055F SF メンズビジネス ストレートチップ

1: 名無し ID:YV/qA2fsa
大して金かからん割に長期間満足度得られてコスパ最高だろ

 

2: 名無し ID:7EUABXYv0
スーツ着ないから

 

4: 名無し ID:YV/qA2fsa
>>2
それはそうだね
スーツ着るサラリーマンってスレタイにすべきだったわ

 

3: 名無し ID:YV/qA2fsa
数千円の革靴なんてすぐ壊れるし明らかに作り悪いじゃん

人気記事



Sponsored Links

5: 名無し ID:Ge3HwMIyd
消耗品すぎる
車のタイヤならともかく

 

8: 名無し ID:YV/qA2fsa
>>5
車のタイヤの方が寿命短くね?革靴は一足でなくてローテーションなら余裕で10年くらいもつぞ

 

27: 名無し ID:Ge3HwMIyd
>>8
俺一年ももたないわ
ちなみにデブ

 

6: 名無し ID:+7BIK06Jd
アメリカの若者みたいにスーツにスニーカー通勤したい

 

14: 名無し ID:YV/qA2fsa
>>6
それはそれでありだよな
あくまで革靴履くこと選択したならなんで拘んないのって話
寝具にこだわる奴はそこそこいるけど革靴こだわるやつ少ない印象

 

7: 名無し ID:DQGY052ma
数千円は買わないけど1万くらいでいいやってなる

 

9: 名無し ID:GzUckIx80
プライベートのやつならこだわるけど仕事用のなら足にフィットさえすればなんでもいい

 

10: 名無し ID:YV/qA2fsa
>>9
俺は逆だな
仕事苦痛だからちょっとでも気持ちが上向きになるやつ身につけたい

 

11: 名無し ID:sWvdGuOC0
スーツ着ないけど良い革靴ほしい

 

冠婚葬祭が年1も無いから買うには至ってないけど

 

12: 名無し ID:UVK05xps0
湿度高い日本だと割とすぐカビ生えやすい

 

13: 名無し ID:WOenq9IWp
臭くなるからどんどん買い替えた方がいいじゃん?

 

15: 名無し ID:KJsKbHyZ0
在宅勤務ばかりだから

 

16: 名無し ID:pb2T/Crx0
就職したらオーダーメイド作りたい

 

18: 名無し ID:YV/qA2fsa
>>16
パターンオーダーなら数万でできるけど完全オーダーなら30万とか平気でかかるぞ

 

17: 名無し ID:YV/qA2fsa
在宅とかスーツなしなら分かるけど革靴はなんだかんだ安くて良いわ
7万くらいの革靴までならメルカリでほぼ履いてないやつたまに激安売ってるからそれを購入して修理してれば
定期的に1万の革靴買って履き潰すより安いだろうし

 

20: 名無し ID:iR+oN3OU0
靴と服のバランスが崩れるから

 

21: 名無し ID:YV/qA2fsa
革靴趣味なんてお前らや俺向きだと思うんだよな
デカデカとブランドロゴあったりするの嫌いだろ?値段が品質に比例していい革靴履いてても誰にも気づかれず自分だけで楽しむ
同じ革靴を何年もケアしながらモノへの愛着をもつ男の趣味の世界靴磨きしてニヤニヤ
たまに気づかれてお互いいい趣味してますなみたいにオタクトーク
気づかないから女子ウケ悪くもなくなんなら靴を綺麗にケアして履いてることで好印象結構女はネクタイみてるみたいな感じで

 

22: 名無し ID:lbai5CZDd
自社でデスクワークするだけだったり、馬鹿みたいに歩き回って使い潰して行く場合、靴にこだわる意味がない

 

23: 名無し ID:TnWLOc950
いまはスーツ着ないから言わずもがな
スーツ着る営業やってたときはそんなメンテする余裕もなかったわ
まさに履き潰すという言葉がピッタリ

 

24: 名無し ID:TnWLOc950
あんまり出歩かない内勤かつスーツ着用するような職場くらいだよね
革靴にこだわるのって
同期がまさにそんな感じだけどカジュアルでいいのに革靴履くためにスーツ着てるって感じだわ

 

26: 名無し ID:RmgbkAGJ0
いい革靴はデザイン重視のスニーカーより楽だったりする

 

28: 名無し ID:TnWLOc950
>>26
いい革靴というか足型に合ったものな
本当はオーダーしたいけど高すぎる

 

29: 名無し ID:s2qBwPeTd
テクシーリュクスばっか履いてるわ
客に会う仕事じゃないしこれで十分かなって

 

34: 名無し ID:Rth+lieh0
安い方が靴擦れしない時代

 

31: 名無し ID:3RApz5j9M
靴なんか消耗品なのに拘ってどうすんのよ

 

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

Amazonファッション

3日間の人気記事ランキング

しぃアンテナ人気記事


こちらも要チェック!

4件のフィードバック

  1. 匿名

    なんで人のこと気になるの?

  2. 匿名

    むしろ拘ってる人の方が多数派だろ
    こだわりの方向性がそれぞれ色々あるだけで
    合皮の安いやつ買うって決めてるならそれはそれでこだわりなわけだし

    1. 匿名

      それだとスレ主なら何で安い靴にこだわっちゃうの?いい靴のほうが良くない?
      ってなるのでは?
      実際安い靴にこだわってるわけじゃないと思うけど。だいたいのリーマンは靴なんかどうでもいいからくたびれたり穴開いたり雨で水没したらまた買うかって最寄りの量販店で数千円の適当なの買ってるだけよ。これはこだわりとは言わない。無関心だな

  3. 匿名

    こだわるところは人それぞれでいいだろ
    いい革靴履いてる人否定はしないけど
    俺はそこそこの革靴にして
    休みの日に履く靴の方に金かけたい
    スニーカーなんて革靴好きな人かりゃすりゃ
    たいしたもんじゃないんだろうけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

反映までに時間がかかる場合があります。

【コメントガイドライン】
・質問者は回答をくれた方へのお礼を心がけましょう。
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

ジャケット

>>すべて表示する

コート

>>すべて表示する

パーカ・スウェット

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

カジュアル靴

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

PR記事

パイロットウォッチ:時代を超えて愛される魅力

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

Twitter RSSフィード