,

※記事内にAmazon、楽天、Googleの広告が入ります。

夏からすぐ冬になりショートカットされた秋服が売れず衣料品店困惑

コメント:17
MEN'S NON-NO2023年12月号 雑誌
1: 名無し ID:a/cD6bId0
異例の暑さから一転…気温急降下に衣料品店も困惑 秋服売れず半額セールも

そのため火曜日の渋谷にいる人たちの服装を見てみると、半袖や薄着の人、上着を手に持っている人が多くいましたが…きょうは、ロングコートやダウンを着た人などが増え、一週間も経たないうちに様子が一変。本格的に冬の装いに近づきました。

■冬服ようやく出番秋物売れず半額セールも

極端な寒暖差で服装選びに悩む人も多いと思いますが、困っているのは衣料品店も同じです。衣料品大手のユニクロでは、高い気温が続き冬物が苦戦。10月の国内売上高(既存店ベース)が前年同月比で8.5パーセント減少しました。

鎌田副店長
「秋物の動きが鈍くて、寒くなってしまったので値段を下げてさばいている感じ」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH

人気記事



Sponsored Links

2: 名無し ID:AIXLlwx50
カーデガン着てる人いないし、肩にかけてるテレビマンもいない

 

76: 名無し ID:Eas5G3K00
>>2
テレビマンすらそれやらないだろ

 

3: 名無し ID:aCJLp4290
秋がないから商いできなかったか

 

4: 名無し ID:zDHxgH0X0
いや、そもそも秋服なんか夏に売ってるもんだろ

 

5: 名無し ID:m1t+8dZY0
この時期にダウンは早い気もするがまあ寒いな

 

8: 名無し ID:Z5LvD2jx0
ああそうか、秋なんてなかったんだ。

 

9: 名無し ID:I18VLPbk0
パーカーでまだまだ行ける
もうちょいしたらこの上にMA1羽織って冬越すわ

 

11: 名無し ID:YZeXME3c0
いやいやまだコートは無いわw

 

13: 名無し ID:2ifDrtaa0
年の半分が夏

 

14: 名無し ID:ARNB7+qP0
日本の四季はどこに行った?夏か冬の二季になってんぞ!

 

16: 名無し ID:0bgS149G0
秋って何着ていいか分からんから丁度よい

 

17: 名無し ID:tzZY0fCQ0
服屋たまにしか行かないけど、8月から秋用の分厚い服を売り始めるのが意味分からない。
春物も、早い所だと1月くらいから売り始めるし。「買う人いるんだろうか」と私は思うけど、いるから売ってるんだろうな。

 

20: 名無し ID:rBd8JKn+0
>>17
職場の冷暖房環境によっては季節1つずれた服着ることはあるから需要はあるよ

 

24: 名無し ID:YZeXME3c0
>>17
他人よりもちょっと早く
これから来る季節を衣服に取り入れるのもオサレの内 な人も居るんですよ

 

19: 名無し ID:wGsETcbg0
先週まで半袖だったのに

 

21: 名無し ID:tzn27s2D0
マジで暖房つけたわ

 

26: 名無し ID:33SxYL1E0
じゃあ来年に着れば←来年なら秋が有るとは限らない

 

27: 名無し ID:GcmlzzDB0
未だにTシャツとネルシャツだけ

 

28: 名無し ID:qZfa91bz0
難しい
31: 名無し ID:P1rBXeAQ0
春の服を秋にも使い回すだけ

 

71: 名無し ID:z5A3Rko90
>>31
でもなんか

春→パステルカラー
秋→シックなカラー

みたいな使い分けあるじゃん?(´・ω・`)

 

74: 名無し ID:ZhUlxjwB0
>>71
いつの頃からか夏の高温多湿を引きずるようになったから秋物もあまり気候にマッチしないんだよな

 

35: 名無し ID:CFHQLtbW0
去年もそうだったよね
秋がなくていきなり冬に

 

37: 名無し ID:eCH/QPY00
オッサンは季節服無関心だろ
適当でいいよな

 

42: 名無し ID:SXZDAXbp0
秋がないって言うけど
一応10月から今まで秋だったろ
今日もまだちょっと寒い位だし

 

43: 名無し ID:BZzPPTl/0
お洒落は我慢だよ
極寒の中でも秋服を着るのが真のジェントルメン

 

51: 名無し ID:Tub/tUHB0
夏服を基本に寒くなったら羽織るものを増やすだけになってる
春秋物は不要な気候

 

52: 名無し ID:qCgSELyB0
インナーで調節しろ

 

54: 名無し ID:KWYc2YgI0
秋服ってそもそもなんだ?

 

55: 名無し ID:877N6gn30
365日同じ服を着てるからどうでもいいわ

 

58: 名無し ID:ZhUlxjwB0
急激に寒くなったな

 

59: 名無し ID:dwkj+c3o0
毎日ウェザーニュースの服装予報見てその通りにしてる

 

61: 名無し ID:b2rCPBGr0
昨日しまむら行ったらメンズはぜーんぶ冬服ばっか
生地の薄い長袖シャツが欲しかったのに1着も無いんだよ

 

67: 名無し ID:z5A3Rko90
秋だな~と感じたのは数日はあったな
本当心地好かった

 

72: 名無し ID:KCZ1Dw5d0
今日から厚めのTシャツ(冬物)にする

 

79: 名無し ID:f7scXs5S0
年々その傾向な
冬の後もすぐ夏だし
春秋物の出番ない

 

84: 名無し ID:O86NcI+Q0
昨今は春秋と感じる暇が無いぐらい一瞬で終わる
もう夏冬服だけあればいいんじゃねーかと思い始めてる

 

98: 名無し ID:b9ReViIg0
俺さん、ここから春までウルトラライトダウンで過ごす

 

この記事をSNSでシェア!

この記事の関連検索

Amazonファッション

3日間の人気記事ランキング

しぃアンテナ人気記事


こちらも要チェック!

17件のフィードバック

  1. 匿名

    今年は普通に秋あった方じゃね

  2. 匿名

    今週から秋やろ

  3. 匿名

    むしろコート使える期間伸びていいわ

  4. 匿名

    夏日って言葉がいけないんだよな。
    正直25度くらいだとまあまあ涼しいかなってくらいに暑さに慣れたからあんまり夏感を感じない

    1. 匿名

      すご
      普通に日中は半袖だったわ

  5. 匿名

    逆にコートやダウンは売れそうよな今年

  6. 匿名

    スーパーエルニーニョで暖冬予想やから重衣料は買い控え起こってる
    ノースバルトロやカナグーの売れ行き見てたら分かるやん
    はっきり言って売れてない

  7. 匿名

    今朝は車が霜ってた。寒い

  8. 匿名

    今朝は10℃無いのに外国人は半袖短パンでうろついてるから人種の差すっごい

  9. 匿名

    いや10月中頃は結構涼しかったやろ
    11月になって意味分からん暑さ帰ってきたけど結局それもどっか行ったし

  10. 匿名

    秋が無かったマンはちょっとくらいの高めの気温を嫌い過ぎよ

  11. 匿名

    夏日25℃って言っても
    昼回りだけで
    朝夕夜は涼しい寒いだったやん

  12. 匿名

    同じことを言い回しだけ変えてコメントしまくる意味が分からない

    1. 匿名

      ずるいよね

  13. 匿名

    これだけ南北に長い日本なのに自分の住んでる地域の話限定で発言してる人が多くて笑える
    だいたい体感なんて人によっても変わるじゃん

    1. 匿名

      それ言ったらこの話終わりなんよ

  14. 匿名

    10度でも寒いわボケェ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

反映までに時間がかかる場合があります。

【コメントガイドライン】
・質問者は回答をくれた方へのお礼を心がけましょう。
・ぼけ、あほ、ブサイク、貧乏人などの煽りワードが含まれているとスパムに振り分けられる場合があります。
・運営が意図的に荒れさせていると勘違いする方がいらっしゃいます。他者コメントを否定したり間違いを指摘する場合は対案を示したり間違い部分を説明してください。
・自分語りはとくに禁止しておりませんが、苦手な人もいるためできるだけ記事に関係のある内容にしてください。
・コメント欄で他者に画像アップを要求しないでください。URLはすべてスパムに振り分けられます。
・人によってファッションの好みは異なります。相手の意見も尊重しましょう。煽られたときはスルー推奨です。
・差別的・卑猥なコメントやクソスレなどの攻撃的なコメントはしないでください。
・●●はぼったくりだ!など特定の個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは投稿しないようお願いいたします。

ジャケット

>>すべて表示する

コート

>>すべて表示する

パーカ・スウェット

>>すべて表示する

シャツ・ポロシャツ

>>すべて表示する

Tシャツ・カットソー

>>すべて表示する

ボトムス

>>すべて表示する

デニム・ジーンズ

>>すべて表示する

カジュアル靴

>>すべて表示する

スニーカー

>>すべて表示する

革靴・ブーツ

>>すべて表示する

スーツ・セットアップ

>>すべて表示する

時計

>>すべて表示する

バッグ・鞄

>>すべて表示する

財布

>>すべて表示する

手入れ・ケア

>>すべて表示する

インポートブランド

>>すべて表示する

PR記事

パイロットウォッチ:時代を超えて愛される魅力

カテゴリ別アーカイブ

タグクラウド

相互サイト新着情報

Twitter RSSフィード