この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

敵「高い服買うのは見栄!ユニクロGU無印で十分だからwww」

ランダムピックアップ

1: 名無し ID:SMJO
ワイ「そうなのかなぁ、そうなのかもなぁ、安い服買ってみるか?」

失敗したわ
やっぱり自分がいいと思った服じゃないと嫌や
特にGUのサラサラするTシャツは一回洗っただけで首伸びたからもう二度と着ないわ

9: 名無し ID:upyH
>>1
どこの服着てんの?

人気記事

Sponsored Links

24: 名無し ID:SMJO
>>9
ユニクロはかなり好き
あとはユナイテッドアローズはよく楽天でセールやってるからそれ狙ったり

38: 名無し ID:ysb8
>>24
でもユニクロは着るんやな
そんな見栄っ張りでもないやん

ハイブランドとか高いスニーカーとかもあるんか

 

41: 名無し ID:SMJO
>>38
ニューバランスの996のよくある黒のやつ2足だけ
ナイキのエアフォースワンも欲しくなってきたけどまだ買えてない

43: 名無し ID:6vWS
>>1
セカンドストリートでUNIQLO買えよw 激安やぞw

 

46: 名無し ID:upyH
>>43
一年前発売のアウターとか半額で買えるな

 

3: 名無し ID:MSh8
結局誰が着るかなんや

 

7: 名無し ID:TMz6
むしろ高い服のほうが洗濯に弱いぞ
ジャブジャブ洗いたいならユニクロ着とけ

 

13: 名無し ID:SMJO
>>7
それはわかる
変にレーヨンとポリエステル混ざった生地よりかは綿100のが良かったりするよな

 

8: 名無し ID:SMJO
じゃあ本題

ワイが見栄張りなのか服好きなのか自分で判断できないから診断して欲しい

 

27: 名無し ID:f7ys
イッチが優しすぎてみんなの洗濯に反応するから>>8の本題に入れないの草

 

31: 名無し ID:SMJO
>>27
ほんまや草
誰か判定して

 

32: 名無し ID:f7ys
>>31
判定しようにもイッチの服見ないと判定できなくね?

 

47: 名無し ID:SMJO
>>32
服のセンスよりかは欲しいもの延々出続けてくるのに最近困ってるから
これがもし見栄やったら辞めるべきやなぁって思ったんや
普通に好きならまぁ堂々と買おうかなと

 

49: 名無し ID:f7ys
>>47
最後の一文に尽きるやろ
それが趣味や、最初の考えは義務になっとるけど

 

64: 名無し ID:SMJO
>>49
ほな趣味で考えるわありがとう
でも今欲しいのはもうちょっと安くなるの待つわ

 

10: 名無し ID:WHmR
ユニクロが安いイメージって、ずいぶん古い話だよね
ここ何年も、そこそこの良い値段で、相応の品質の服を売るブランドになってる
30: 名無し ID:SMJO
>>10
そうよねスレタイの例には入れちゃったけどユニクロはめちゃくちゃ好き
エクストラファインコットンブロードシャツがマジで高見えしてすこなんよね

 

11: 名無し ID:ezqB
ユニクロとGUはTシャツ薄すぎるしすぐだめになるよね
リブ系の奴は頑丈やけどタンクトップとか一部しかないし実際選択すくないは

 

12: 名無し ID:f7ys
ちゃんと洗濯ネットに入れて洗ったか?

14: 名無し ID:SMJO
>>12
もちのろん

 

15: 名無し ID:f7ys
>>14
ありゃそれで伸びるの辛いな…

 

16: 名無し ID:fTZX
ユニクロジャブジャブ派やけど基本ワンシーズンであかんくなるんよな

 

17: 名無し ID:SMJO
あでもGUのヘビーウエイトロンTは首元輪ゴムで縛ってネットに入れて洗うとほとんど伸びないな
これは割と気に入ってる

 

18: 名無し ID:KDBp
嫌なら買うなよ

 

19: 名無し ID:upyH
つうか希少素材使ったTシャツのほうがもたんけどな

 

26: 名無し ID:SMJO
>>19
それな
Tシャツは7オンス以上のごわごわヘビーウェイトじゃないとダメやわ

 

33: 名無し ID:upyH
>>26
違うそういうのと比較してないw
スヴィンプラチナムコットンとかあるやん?

 

53: 名無し ID:SMJO
>>33
あ~…
ワイはそういうナントカコットンの名前とかは詳しくないけど、まぁあるよな
限られた量しか取れない綿を使った~みたいなやつ、希少やから品質もいいとは限らんのにな

 

57: 名無し ID:upyH
>>53
品質=丈夫ではないんよ
扱いもデリケートやし

 

20: 名無し ID:RN6z
熱くなってきたら無印のアイスシルクにお世話になる

 

21: 名無し ID:VR8H
まじ?GUのTシャツ結構保つけどな

 

22: 名無し ID:WHmR
ユナイテッドアスレ
で検索してみ

クソが付くほど丈夫
襟が伸びるよりも擦り切れてボロボロになる方が早い

23: 名無し ID:KDBp
安い物に品質を求める
これ矛盾してるんですよね

 

37: 名無し ID:SMJO
>>23
安いので満足してるのはとりあえずの見てくれ整えられればいいって感覚なんかな

 

25: 名無し ID:tnwz
最低限5000円以上は出さないとまともなもんは買えまへんで

 

28: 名無し ID:WHmR
>>25
だから1000円で買えるって
ネット通販でしか買えないから、送料掛かるけど

 

29: 名無し ID:f7ys
>>28
ネット通販で服買うの怖くね?
トコジラミ買うようなもんやろ?

 

35: 名無し ID:WHmR
>>29
別に
試しに、Tshirt.st でググってみたら?
そこじゃなくてもいいけど、そこ結構大きい通販サイトだよ

 

34: 名無し ID:KDBp
イッチは見栄晴

 

36: 名無し ID:KDBp
勘違い野郎や

 

44: 名無し ID:KDBp
イッチは知識をひけらかして満足するナルシストタイプの人間だと思います
違いますか

 

45: 名無し ID:KDBp
イッチはこだわってる自分が好きなナルシストだと思います
違いますか
48: 名無し ID:ezqB
アローズやユニクロやGUですら拘ってる判定なのか、普段どんな服きてんのこいつら

 

50: 名無し ID:upyH
でイッチはプチプラでしか買ってなくね?

 

52: 名無し ID:f7ys
趣味が義務になったら狂うで

 

56: 名無し ID:KDBp
ファッションは小手先なんだよね
ヒョロガリのシルエットじゃ何着てもダサいよ
59: 名無し ID:6vWS
>>56
小手指というか顔

 

60: 名無し ID:QTPg
GUユニクロは装飾がなさすぎる

 

62: 名無し ID:SMJO
>>60
下手に装飾つけるほうがダサくない?

 

65: 名無し ID:QTPg
>>62
ワイはポケットいっぱいチェーンいっぱいみたいなのがすき
ダサくても痛くても好きだからしゃーない

 

66: 名無し ID:6vWS
>>65
ノムリッシュ

 

67: 名無し ID:SMJO
>>65
ならしゃーないな

 

120: 名無し ID:7CPd
>>65
dieselとか好きそうワイも好き

125: 名無し ID:ezqB
>>120
ゴム紐のデニムでいろんな太さや色や形だしてるメーカーはディーゼルが唯一や思うは

 

61: 名無し ID:zQSh
UNIQLOって知らん間にプチプラじゃ無くなったよな
デッキーズ買える値段やん
l

 

70: 名無し ID:zQSh
わりとファスレ立つけど
おまえらそんなお洒落さんなんか?

 

77: 名無し ID:upyH
>>70
めっちゃ服好きもおるし
未だに黒スキニーはいとるダサもおるし色々やな

 

71: 名無し ID:m10a
ワイと一緒にトレファクで半額の古着を漁らないか??

 

72: 名無し ID:jgxW
ワイリーマン スーツは感動ジャケットとパンツで満足
ちな年収1000万

 

75: 名無し ID:Tksx
そもそも見栄が主目的なのの何が悪いん
趣味の方が良かったとして、見栄で服買ってる奴に服好きな気持ちが一片も無いかと言うとそうでもないやろ
そこらへんの基準なんて曖昧なもんなんやから好きで買ってると思うなら好きで買ってるでええねん

 

86: 名無し ID:SMJO
>>75
サンガツこれで勇気出た
最近婚活セミナー聞いてみたんやが「服なんてブランド物じゃなくても安いので十分です!」
みたいな事言われてなんかワイがおかしいんかな気にし過ぎなんかなって不安になってしまったんや

 

105: 名無し ID:upyH
>>86
ブランドで揃えられない女性のほうが多いやん?
だから自分が浮くからイヤっていう女性多いで

 

76: 名無し ID:SMJO
古着って古着ファッションってジャンルの服しかなくないか
ようしらんけど

 

83: 名無し ID:6vWS
ファッションに自信ありますとか言ってる奴程何も知らんねん、
マルジェラ着てお洒落ごっこしてる大学生並みに頭悪い

 

84: 名無し ID:Cnhd
ワイは化繊負けする体質やからユニクロもGUも肌着はほとんど着れへん?

 

85: 名無し ID:6vWS
服なんて何でもええで、イッチが金払って買うんやから

 

88: 名無し ID:fTZX
化繊負けマンは無印のコットン肌着おすすめ

 

<PR>

コメント

  1. ワイがネットで見つけた金言貼っとくわ

    身だしなみってのは中身の一番外側やねん
    皮が腐ってる玉ねぎをわざわざ(中身は綺麗かも?)なんて思って買う奴おらんやろ
    市場には他にも外側が綺麗な玉ねぎ沢山並んでるのに

おすすめ新着情報


しぃアンテナ人気記事


<PR>