![SENSE(センス) 2020年 05 月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gjy2ft6iL._SX300_.jpg)
1: 名無し 2020/04/09(木) 12:34:38.45 ID:E5j7WwO40
なんで?
2: 名無し 2020/04/09(木) 12:34:55.95 ID:E5j7WwO40
大学卒業してから彼女なし!w
3: 名無し 2020/04/09(木) 12:35:06.26 ID:E5j7WwO40
気づけばおっさん
もうだめやね
5: 名無し 2020/04/09(木) 12:35:24.99 ID:Pg2WtgyLp
大学時代はいたみたいな言い方するなよ
★人気記事★
8: 名無し 2020/04/09(木) 12:35:51.06 ID:E5j7WwO40
>>5
もっと言うなら中学時代からおったぞ
6: 名無し 2020/04/09(木) 12:35:34.18 ID:E5j7WwO40
おっさんなのに大学時代のクソ芋ファッションしとるからやろか
グレードは上げたんやが
7: 名無し 2020/04/09(木) 12:35:38.31 ID:DnV/mpmCa
チー牛なら無理や
10: 名無し 2020/04/09(木) 12:36:05.14 ID:E5j7WwO40
>>7
チー牛じゃないのに😭
9: 名無し 2020/04/09(木) 12:35:53.14 ID:xN1pb+4s0
どこのブランドきとるんや?
11: 名無し 2020/04/09(木) 12:36:27.56 ID:E5j7WwO40
>>9
ルイヴィトンやな
12: 名無し 2020/04/09(木) 12:36:44.44 ID:E5j7WwO40
悲しい
13: 名無し 2020/04/09(木) 12:37:02.66 ID:E5j7WwO40
ストリートっぽいのがあかんのやろか
14: 名無し 2020/04/09(木) 12:37:37.33 ID:E5j7WwO40
昔は髪金髪やったからストリート似合ってたと思うけど
仕事で当然黒髪以外だめやしもう潮時かもしれへんな
16: 名無し 2020/04/09(木) 12:38:06.30 ID:E5j7WwO40
お前らもある程度年齢行くとそういうの悟りだすもんなん?
17: 名無し 2020/04/09(木) 12:38:24.92 ID:xlrlpLWY0
今何歳?
19: 名無し 2020/04/09(木) 12:38:52.10 ID:E5j7WwO40
>>17
30や
18: 名無し 2020/04/09(木) 12:38:44.44 ID:E5j7WwO40
やっぱきれいめがええんかな
20: 名無し 2020/04/09(木) 12:39:35.61 ID:E5j7WwO40
サンローランとか行っちゃうか?
22: 名無し 2020/04/09(木) 12:39:46.69 ID:E5j7WwO40
ライダースありやろ
21: 名無し 2020/04/09(木) 12:39:38.98 ID:iflPCMddM
本質をつけていないな
24: 名無し 2020/04/09(木) 12:40:15.89 ID:xN1pb+4s0
ヴィトンでストリートてクソダサイキリキッズにしか見えんやろ
27: 名無し 2020/04/09(木) 12:41:13.23 ID:E5j7WwO40
>>24
やっぱそんな印象け
服1着40万くらいするしそこまでキッズ感はでないと思ったけどYoutuber結構着てるしなぁ
48: 名無し 2020/04/09(木) 12:45:49.04 ID:kPGLUBBs0
>>27
YouTuberに影響されて無理してハイブランド着てる大学生居るけど、そんな感じに見えたんちゃう
50: 名無し 2020/04/09(木) 12:46:38.43 ID:E5j7WwO40
>>48
ヒカキンは神やったか
25: 名無し 2020/04/09(木) 12:40:45.56 ID:geTMu/Xrd
モテたくて見た目に気を使うなら高い服買わないで整形してGUの服着てたほうが全然モテると思うよ
28: 名無し 2020/04/09(木) 12:41:42.31 ID:E5j7WwO40
>>25
そういうのはもう飽きたわな
31: 名無し 2020/04/09(木) 12:42:15.91 ID:geTMu/Xrd
>>28
事実だから仕方ないやん
32: 名無し 2020/04/09(木) 12:42:28.75 ID:E5j7WwO40
>>31
せやね
26: 名無し 2020/04/09(木) 12:41:01.82 ID:l9V2jV3ta
服しかみてないんか?
ファッションは自分の全身を見て合わせるんやぞ
髪型、顔、肌よくみろ
30: 名無し 2020/04/09(木) 12:42:12.11 ID:E5j7WwO40
>>26
昔は良くモテたんやがなぁ…
髪型と年齢がほんまでかいと思う
また髪染めたいわ
37: 名無し 2020/04/09(木) 12:43:32.66 ID:mFZ92oEq0
ブランドを着てるだけでセンスが無さそう
42: 名無し 2020/04/09(木) 12:44:50.73 ID:E5j7WwO40
>>37
キッズ時代のストリートをそのまんまブランドものに置き換えただけだからガチでセンスないと思う
え?それSHIPSでええやん言われたらせやねとしか言えない
40: 名無し 2020/04/09(木) 12:43:55.70 ID:IUo4eGsTd
コーデしてるとき楽しかったやろ
41: 名無し 2020/04/09(木) 12:44:14.53 ID:wPNg2C2w0
逆に考えろ、ファッションに金かけてるって理由で女を好きになったことあるか?
43: 名無し 2020/04/09(木) 12:45:02.38 ID:E5j7WwO40
>>41
ない!
あっ…
45: 名無し 2020/04/09(木) 12:45:32.86 ID:E5j7WwO40
いやでもかわいい子って大体金はかけてるんだよな
金かけてるからかわいいってよりかわいいから金かけてるみたいな
49: 名無し 2020/04/09(木) 12:46:05.91 ID:E5j7WwO40
この理論だとイケメンだからファッションに金かけることになるな
イケメンではないワイがファッションに金をかける理由とは………?
38: 名無し 2020/04/09(木) 12:43:36.41 ID:DcaPh+ENF
ほんとにセンスなさそう
コメントを残す