★人気記事★
Sponsored Links
受け入れよう
アルマイト加工とかで色付けてるんじゃないの
小さいとはいえサファイアガラスにはそうそう傷は入らん
そもそも安物感があるな
古時計ぐらいデカいあれなら誤差
偽物
まともな店なら連絡すれば店長がすっ飛んできて謝罪して交換になるよ
持って帰ったあとに何言っても無理
実店舗で購入ならその場でしっかり確認した上で購入しなかったお前のミス
実店舗でも普通に中古売り付けてくる店あるからな
で、気弱で言い換えせなさそうな奴には「こういうのはどうしてもついてしまうんですよねー」とか圧かけて処理する
言いふらせる様な友達も居なさそうな奴には高圧的に出るよ
今は口コミ出来る時代だけどな
買う時に店員と確認してから引き渡されるだろ
そもそもどうやって購入したのか?
ネットなど通販ならクーリングオフの対象だが、小売店で対面して購入した場合は>>1のチェック不足(全て納得の上での購入)という事で法的には店舗側に全く責任が生じない
あとは店側のサービス精神次第
俺も小売店自営だからよく判るが、本当にこの手のクレーム対応には苦戦させられている
そこだけ黒いけど
気にするなと言われれば気にしない人のほうが多そう
あとサファイアガラスの表面の傷は
普通には見えなくて
強い光を照らすとなぜか○みたいな傷があり拭いてもとれない
コメントを残す