ランダムピックアップ

高級車や高級腕時計はどうして日本産がダメなのか???

1:名無しさん:2017/12/27(水)19:21:16 7sH

金持ちは大体ドイツ車にスイス製腕時計
日本産がラグジュアリー分野で弱いのはなぜなのか?

腕時計大全 2017~2018
腕時計大全 2017~2018


2:名無しさん:2017/12/27(水)19:22:27 LyB

日本人はセンスがないから

3:名無しさん:2017/12/27(水)19:24:48 7sH

>>2
海外で活躍してる日本人デザイナーも沢山います
スーパーカーのデザインを手がけた人もいる
日本企業がデザイナー軽視してるのかな?

4:名無しさん:2017/12/27(水)19:28:17 9E4

今時の世界の金持ちはメルセデスよりレクサスに乗っとるが

6:名無しさん:2017/12/27(水)19:40:31 7sH

>>4
そうなのか?

5:名無しさん:2017/12/27(水)19:39:34 Ebw

日本人は舶来品を有り難がるからね仕方ないね

6:名無しさん:2017/12/27(水)19:40:31 7sH

>>5
カメラやバイクは国産強いけどね

8:名無しさん:2017/12/27(水)19:48:29 tWW

LEXUSの見た目が下品だから

18:名無しさん:2017/12/27(水)20:25:45 7sH

>>8
まあ、普通のトヨタ車に通ずるものはあるよな

9:名無しさん:2017/12/27(水)19:48:49 tWW

グランドセイコーは渋くていいと思う


18:名無しさん:2017/12/27(水)20:25:45 7sH

>>9
唯一海外勢に対抗できる日本産腕時計

10:名無しさん:2017/12/27(水)19:49:53 43o

国内のブランドって国内の評価がいまいち高くない

11:名無しさん:2017/12/27(水)19:50:24 sN3

ロイヤルオリエント

18:名無しさん:2017/12/27(水)20:25:45 7sH

>>10
肝心の自国民からの評価が辛いからな

>>11
そこまで高級ブランドではない気がする

12:名無しさん:2017/12/27(水)19:52:43 1iM

日本は安くて質がいい量産品で売ってきたから金持ちには受けが悪いし、一昔前なら粗悪量産品ばっかだったし

18:名無しさん:2017/12/27(水)20:25:45 7sH

>>12
バイクとかカメラは高級路線で成功しているし
関の刃物とか世界的にも有名だよ

13:名無しさん:2017/12/27(水)20:00:40 CJa

アジアンにブランド力が無いから

14:名無しさん:2017/12/27(水)20:11:45 vZ6

本場もんってブランドイメージは何でも強いやん?

18:名無しさん:2017/12/27(水)20:25:45 7sH

>>14
まあ、時計はスイス、車はドイツが
本場だからね

16:名無しさん:2017/12/27(水)20:15:37 aMl

日本はもともと、今の中国と同じように
安さを武器にして海外に売ってたんだよ。

つまり中国と同じレベルの安物ってこと。
そして今では、安物がそのまま高いだけ。

19:名無しさん:2017/12/27(水)20:27:56 7sH

>>16
それは高度経済成長期までの話でしょう
80年代以降は高級路線の家電なんかが成功していますよ

15:名無しさん:2017/12/27(水)20:13:39 9RZ

客の問題だと思う。
欧米みたいに教養と趣味の良さと金を備えた貴族階級や上流文化がない。
ブランドを育てる市場がない。

17:名無しさん:2017/12/27(水)20:22:33 9RZ

ハイブランドってのは格差社会から生まれるものだからね。
中国は日本の比じゃなく一度徹底的に階層と社会を壊してるから
文化に関しては今は不毛の地みたいになってるけど
指導層ががっつり世襲化して安定したら案外早くすごい高級品が生まれるかも。

19:名無しさん:2017/12/27(水)20:27:56 7sH

>>15
>>17
日本は欧米みたいな階級社会じゃないからね
上流層と下流層が明確に分かれていないし

20:名無しさん:2017/12/27(水)20:37:10 7sH

これから格差社会が進めば
日本も階級社会になるだろうから
高級ブランドが認知される様になるんだろうか

23:名無しさん:2017/12/27(水)22:56:37 HhG


この記事をSNSでシェア!

コメント

  1. 日本人は何でもかんでも庶民向けに作り替えるのが好きだから

  2. 歴史が浅い

  3. デニム生地とか世界中から評価されまくってるじゃん

  4. どうしたってヨーロッパのセンスには勝てない
    勝てるのは模倣性と異様な繊細さだけ

  5. 急激に成長した国だから国内メーカーがブランドとしての格が低い

  6. ベルトが良いですね~。日本製は、狭いって、海外産は、デカイの細かいから時間が直ぐ出来るが日本製は、巻き上げたら合わせるのがめんどうです。多分のー

  7. 隣の芝生
    やはり国内ブランドより海外ブランドの方が良さそう見えてくるのだろう

  8. 日本製品の良さ(価値)は世界が認める利便性と機能性の高さ
    対して、腕時計やラグジュアリーカー、またはインテリア、食器に求められる高級嗜好品は、機能性よりもセンスを問われる品
    ゆえに西洋文化を模造したアートセンス、かつ歴史の浅い日本製品のそれは大きく目に劣る
    何より現代日本人自体がアート、デザインに関して重い付加価値をみて金を掛ける気持ちが乏しいので芸術後進国から抜け出せない
    ゆえにG-SHOCKは売れてもロレックスやオーデマピゲ“もどき”に見える高級腕時計は本物志向のブルジョワには売れないよ
    日本独自の畳や盆栽をアートして売るほうが需要がある

  9. 海外への憧れが強く、自国のブランドに魅力を感じない奴が、黙ってりゃ良いのに貶めるからや
    コメント欄にもちらほら居るだろう

  10. どっかで見たことあるものを元ネタより寿命を長くしてちょっと安く売る
    これが国産
    こだわり、伝統、文化といったバックボーンになるものがペラいから付加価値が付かない
    例えば、アウトバーンを駆け抜ける文化があり剛性が鍛えられたみたいなストーリーがないんだよね

  11. 車の内装ヘボイ

  12. 隣の芝生が青く見えるだけや
    日本ブランドは海外からそこそこ人気あるやん
    じゃなきゃ中国人が爆買いせんやろ

  13. そもそも日本製の高級時計でメジャーなの
    セイコーくらいしかないだろう
    方やスイスドイツ製はロレックス、オメガ、カルティエと無数に選択肢があるわけで、
    特に色眼鏡なく選んでも、スイスドイツ製に行き着く可能性の方が高い
    高級車も同じ
    日本製を選ばなかったことにいちいち理由なんてない
    むしろ日本じゃ売れてる方だろ

  14. たとえ技術力が追いついたとしても積み重ねてきた歴史が違うだろ。ブランドイメージでは勝てない。それでも自動車分野では日本企業が本当に良い物を適正価格で販売したからこそ、ブランドイメージのハンデをはねのけて、海外市場でも検討しているのだと思う。もちろん金がある奴はブランド力も性能もどちらとも兼ね備えたものを購入するよ。

  15. 工芸品か工業品かの違いじゃなかろうか
    特に時計に関してはそれが顕著だと思う

  16. 無駄じゃないから、というか値段に対して壊れないし使いやすいし優秀過ぎるから
    ああいうものは無駄なところに金をかけられるという余裕を見せる目的もある
    だから値段に対していいもの過ぎると余裕がなく見えるんだよ
    使いにくかったり、すぐ壊れるものに金を出せるってところを金持ちは見せたい
    役に立たないものに大金を費やして見せたい、それによって金があるというアピールができるし、
    何よりそうすることで初めて人間は金があることを実感できる面がある
    どんなに高くても普通に使いやすくて優秀なものは高級品とは言えないんだよ
    それは高額商品であって高級品ではない

  17. 職人や技術者を大切にしないからブランドが育たないし、ブランディングも下手くそ
    日本は歴史があるし、伝統や文化なんかいくらでもあるからストーリーなんていくらでも産み出せるのに

  18. ※6 もう少しマシな翻訳アプリ使えやw

  19. 昔セイコーが世界的なコンテストで受賞した製品を普通に販売して日本以外に驚愕された事がある
    チープカシオに対して製品の技術力の高さを賞賛しながらもその安さに嘆いた人がいる
    質実剛健が職人の是であり機能美こそが目指すべきものであるのならそれは誇るものであり決して蔑むものではない

  20. 伝統も革新性も美的センスもない模造品だからだよ
    本物のブランドには芸術性が必要なの
    モナリザをそっくりに書いたところで大した価値がないのと同じ
    ただし、これまでの日本の工業生産品は他国にはない正確さ、耐久性があったわけで、それは誇るべき
    また和服や工芸品などにはちゃんと美性があり、それらは当然海外からも評価されるし、価格も高い

  21. 世界と競い合う分野のモノだと日本はほとんどが後発。
    浅い歴史と模倣にそんな価値を見出せなくても当然の話。

  22. 本スレ15が正解。
    向こうの高級ブランドが相手にしてきたのは貴族階級と呼ばれている人たち。彼らがブランドを育ててきた。
    貴族階級の人間の住んでいる城や日常で使っている調度品を頭に浮かべれば、そこに日本製品が馴染まないのは容易に想像がつくだろう?
    高級とは何か?を考える感覚も文化も違うのだから、これを乗り越えるのは容易じゃない

  23. まじめすぎる点。質実剛健さが透けてみえるんだよね。
    そこに遊び心というか抜けた感性ってのが入れば飛躍するとも
    思うけど、やっぱ根がまじめな国民性だから難しいんだよね。

  24. そもそもラグジュアリーという文化がなかったんだからデザインが無粋なのはしゃーない。

  25. ダメな日本製の時計メーカーに
    素晴らしいスイス製超高級時計ブランドが
    壊滅させられた事があるんだが