1: 名無しさん 2018/08/16(木)13:07:44 ID:Jed
わいイケメンとブサメンの間なんやが
服で変われるんか?

FINEBOYS(ファインボーイズ) 2018年 09 月号
3: 名無しさん 2018/08/16(木)13:09:01 ID:Jed
ユニクロの1000円台のシャツと
なんかブランドのシャツとの違いが分からん
5: 名無しさん 2018/08/16(木)13:09:36 ID:THS
値段
6: 名無しさん 2018/08/16(木)13:10:05 ID:gB7
材料費人件費
発注ロットで変わるしな
7: 名無しさん 2018/08/16(木)13:11:16 ID:Jed
わいが知りたいのは着たらイケメンになれるかってことや
8: 名無しさん 2018/08/16(木)13:11:29 ID:uvc
無理
9: 名無しさん 2018/08/16(木)13:11:37 ID:Jed
>>8
は?
10: 名無しさん 2018/08/16(木)13:12:45 ID:uvc
身長なんぼなん?
11: 名無しさん 2018/08/16(木)13:13:18 ID:Jed
>>10
179cm
12: 名無しさん 2018/08/16(木)13:13:29 ID:paB
女「この人高い服着てるからお金持ちなんやろなぁ(ジュン…)」やぞ
13: 名無しさん 2018/08/16(木)13:14:14 ID:Jed
>>12
この人高い服着てるなーって
違いがわかるほど違うモンなんか?
14: 名無しさん 2018/08/16(木)13:14:34 ID:paB
>>13
そらだってSupremeとか書いてあるやん
16: 名無しさん 2018/08/16(木)13:15:28 ID:Jed
>>14
いや例えば無地のシャツでも
1000円のもあるし1万のもあるやん
17: 名無しさん 2018/08/16(木)13:15:55 ID:paB
>>16
そらダメよ
ちゃんとしゅーぷりーむって書いてないと
19: 名無しさん 2018/08/16(木)13:16:31 ID:iaG
>>16
きてる人で判断するんやで
15: 名無しさん 2018/08/16(木)13:15:17 ID:uvc
全然いけるやんけ
ガタイいいなら女なんていくらでも寄ってくるぞ
服なんて本人次第で幾らでも見え方変わるからヘーキヘーキ
22: 名無しさん 2018/08/16(木)13:22:13 ID:Jed
>>15
クソガリやからモテへんねん
24: 名無しさん 2018/08/16(木)13:23:09 ID:dAB
今の女はクソガリわりと好きやろ
18: 名無しさん 2018/08/16(木)13:15:55 ID:Yjd
アルパカの毛つかっとんやろ
20: 名無しさん 2018/08/16(木)13:16:31 ID:dAB
マジレスすると高い服着たっていくらでもカッコ悪くなれるし安い服でカッコ良く見せることも出来るんやで
大事なのは服一つ一つの良し悪しやなくてファッションセンスってことや
21: 名無しさん 2018/08/16(木)13:16:37 ID:Z13
服に着られて終わりよ
25: 名無しさん 2018/08/16(木)13:26:32 ID:uvc
毎日10回でいいから腕立て伏せやれば?
直ぐに結果は出ないけど毎日やることは大切やから
肩回りが大きくなると服着た時見栄えが良くなるぞ
モテるには努力も必要なんよ
26: 名無しさん 2018/08/16(木)13:30:29 ID:5rG
安い服は洗うほど安物感が上がっていく
27: 名無しさん 2018/08/16(木)13:31:18 ID:fEt
最近はこの画像でも真ん中が一番ベスト
右のイケメンは服が安っぽすぎて人間も安く見えるって奴いたぞ
色んな奴いるな

30: 名無しさん 2018/08/16(木)13:35:13 ID:dAB
>>27
ワイは左を応援したい
31: 名無しさん 2018/08/16(木)13:36:07 ID:y3M
>>27
左は髪型をもう少しなんとかすればましにはなる気がする
28: 名無しさん 2018/08/16(木)13:32:57 ID:y3M
生地の質感や縫製が違うが遠くからならわからん
つまり常に遠くからコミュニケーションをとれば問題ない
32: 名無しさん 2018/08/16(木)13:36:19 ID:fEt
なんというかブランド云々よりコーデセンスの問題の方が大きいなと
33: 名無しさん 2018/08/16(木)13:37:28 ID:7Hm
Tシャツは1000円超えると高いって感じちゃう
35: 名無しさん 2018/08/16(木)13:38:28 ID:twv
もう高いのも安いのも中国製だけどな
コメントを残す