この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。

結局のところ靴っていくらくらいから「一生モノ」になるのか?

ランダムピックアップ

1: 名無しさん 2018/11/30(金)02:27:40 ID:TGK
グッドイヤーでもマッケイでもいいけど
だいたい、5足を交代で履くと仮定する
どんなに高価で頑丈な靴でも、1日履いたら最低3日は休ませる必要あるから
そういう使い方だと実際に靴は長持ちする
俺の手持ちでは15年物のレッドウィングのブーツがあるけど
1回だけソールを交換しただけで糸のほつれすらない

フランスの某有名超高級靴ブランドの路面店に行ったんだよ

俺「靴は10万円以上から一生物だと言われますけど
20万円クラスの靴は、使ってる革も縫製も10万円クラスと全然違いますね」

店員「20万円クラスの靴が10万円クラスと全然違う、というお客様の意見は正しい。
しかし、10万円前後の靴なんか20年も持ちませんよ
レッドウィングとかダナーみたいなワークブーツは例外ですけど」

俺「え? デパートの靴屋さんとか雑誌やネットに出てくる靴のプロは
10万円前後から一生物の靴になるって、みんな言ってますよ? 嘘なんですか?」

MEN'S EX 2019年 01 月号 [雑誌]
MEN’S EX 2019年 01 月号 [雑誌]

店員「うん。セールストークでしょうね。
一生物になるのは20万円クラスの靴ですよ
エドワードグリーン、ジョンロブ、ベルルッティあたりですねえ
最高級の柔らかくて頑丈な牛革を使ってますから
10万円前後の靴っていうと・・・・・・・・・
クロケット&ジョーンズ、チャーチ、フェラガモ、山長、大塚、このへんのメーカーですよね
この辺りのメーカーの靴は、安物の硬い革を使っているから、20年くらいで裂けますよ」

俺「え? そうなんですか?」

俺はかなり疑問に思った。

20万円クラスの靴も10万円クラスの靴も使った事あるけど
革の柔らかさにはそんなに差がない
5万円以下は革質が劣ると素人目にも分かるから、この店員の理屈も納得できるんだがね
で、柔らかくて丈夫な革が最上なら
10年履いたレッドウィングの靴がそれに当てはまるけど
レッドウィングの靴なんか3~4万円で買えるぞ
あと、実際、大塚あたりの国産靴を30年以上使ってる人いるしなあ

俺が「おたくの靴は良い代物だけど耐用年数が短そう」と言ったから
購買意欲を煽る為にセールストークをされただけだろうか?
あるいは正直な店員なのだろうか?

2: 名無しさん 2018/11/30(金)02:33:59 ID:BXj
大事に手入れすれば10万ペソあたりのものは一生物になりますね

3: 名無しさん 2018/11/30(金)02:36:01 ID:ml2
手入れ次第

4: 名無しさん 2018/11/30(金)03:02:19 ID:TGK
>>2
ググったけど日本円で20万円か
そのクラスが一生物になるのは分かるんだけどね
ロブやグリーンはめちゃ堅牢だから分かるけど
ルッティが一生物になるとは思えないんだわ
革自体が裂けないにせよ、傷だらけになってみすぼらしくなると思う
ルッティの革って柔らかくてデリケートで
水にぬれただけで染色が落ちるくらいだし
あと、ルッティはマッケイだから何度もソール交換できないし

>>3
それはもちろんその通り
皮革製品は手入れを怠ったら数年でゴミになる
だから、手入れはしっかり行っているのが前提での話よ

5: 名無しさん 2018/11/30(金)04:21:52 ID:vl8
1が話してる某ブランドって絶対ベルルッティだろ
あそこの店員は妙にプライドが高いからな
うちが一番って感じで同業他社を名前だして平然とこき下ろす
ロブやグリーンは全くそんな事ないけどな
ライバル同士でも褒める所は褒める
俺も高級靴買うときベルルッティに何度か行ったけど
同業者の悪口を平然と話す態度が気に入らないから買わなかった
結局ロブ買ったよ

1の話が実話なら
国産靴バカにしすぎってか靴屋として無知すぎるだろ
大塚や山陽は15万円以上の靴も売ってるし
靴の関税が3割である事を考慮すると国産15万の靴は
舶来20万の靴と同レベルだよ
現物見てみると分かるけど
国産最高級は革質も縫製もロブやグリーンに負けてないし
ベルルッティよりいい革&上手い縫製なんだけどね

6: 名無しさん 2018/11/30(金)04:27:58 ID:Ktj
キッウイオイルで柔らかくなるだろ?
ブーツなんか通は靴墨をライターでバター状にして固めて
ハンカチで水少しと指でこまめに磨いていくし
これなら50年くらい持つよ

7: 名無しさん 2018/11/30(金)08:07:28 ID:xNV
世の中全部セールストークにきづけよ

9: 名無しさん 2018/11/30(金)08:33:23 ID:XEl
長持ちする(履かずに休ませる時間の方が長い)

10: 名無しさん 2018/11/30(金)08:40:05 ID:9L3
もっと安くても丁寧に手入れしてれば20年持つよ
履いたら表革拭いて休ませて、ソール減ったら底に到達するまでに交換してで
安物を気合入れて手入れする人が少ないから持たない

11: 名無しさん 2018/11/30(金)09:13:27 ID:A6b
靴が一生もつわけねーだろ(´・ω・`)。
車椅子生活者かよ(´・ω・`)。

12: 名無しさん 2018/11/30(金)23:25:45 ID:TGK
>>5
想像に任せます
同業他社を悪く言う店員なんて印象悪いから
どこのブランドか明言したらブランドの信頼に傷がつくから

>>6
ブーツはドレスシューズと別だよ
この店員だってそう言ってるし
油分たっぷりのオイルレザーだから割れない

>>7
もしもあなたの言う通りだとしたら
雑誌やネットで靴の記事を書いている人やデパート店員と
このブランドの店員で言ってる事が正反対だから
どっちかが知ったかぶりをしてるって事になる
だから、全部セールストークって事はないでしょ
高級腕時計や高級靴みたいな庶民が奮発して買う物を
セールストークで騙して売ったら業者の評判が急降下するでしょ

>>9
靴は休ませる時間のほうが長いよ
履いてる時間のほうが長かったら
どんなに高級で頑丈な靴でも2年と持たない

>>10
靴じゃないけど1万円くらいの安い革を使った財布
30年使ってる人は見た事ある
靴でもリーガルの靴を20年履いてる人のブログ見た事ある

>>11
5足以上をローテーションすればの話だけど
毎日何時間も履いていても一生持つ靴はあるよ
そういう靴じゃなければ20万円の靴を普通のリーマンが買うわけないでしょう
実際、チャールズ皇太子の靴って50年くらい履いてる靴だからね
靴は消耗品だと思っている人が未だに多いけど
日本に本格靴の文化がやって来て、まだ10年位しか経ってない
西洋並の靴文化が浸透しているわけじゃないんだね

13: 名無しさん 2018/11/30(金)23:42:00 ID:KUr
ソールを換えなくての一生?

14: 名無しさん 2018/11/30(金)23:48:23 ID:TGK
>>13
もちろんソール交換はする前提での話だよ

俺「御社の靴はマッケイだから何度もソール交換できないのでは?」

店員「グッドイヤーは何度もソール交換出来るって言われてますけど   
実際はグッドイヤーだって10万円前後の安物は長持ちしません
革が粗悪品だから何度かソール交換してもアッパーレザーが裂けるからです
そういう靴に比べたらマッケイの20万円クラスのほうが長持ちしますよ」

こういうやり取りが有ったわけですな
俺、マッケイの靴も持ってるけど
靴職人はこう言ってた
「マッケイはいくら高価でも20年もたない
ソール交換できる回数は3回くらいが限度だから」
某ブランドの店員と言ってる事が全然違うんだ

15: 名無しさん 2018/11/30(金)23:54:02 ID:qpz
オールソール3回までって、どっかで聞いた

16: 名無しさん 2018/11/30(金)23:55:40 ID:TGK
>>15
一般的にマッケイは3回が限度と言われてる
グッドイヤーは何度でも出来る
とはいえ、100回とか1000回は無理だろうけど、持主が生きている間は問題ない回数交換できる

17: 名無しさん 2018/12/01(土)00:02:08 ID:Y5e
靴なんか消耗品なんだから
ダメになったら買い替えればいい

18: 名無しさん 2018/12/01(土)00:03:50 ID:mjJ
ドンキの1480円靴は二ヶ月もつ

21: 名無しさん 2018/12/01(土)00:11:22 ID:0du
>>17
安物はそうだけど
高級靴は消耗品じゃない
>>12の一番下の返信読んでほしい

>>18
740円で2ヶ月って実はすごくコスパ悪いけどな
20万円の靴を修理しながら50年使った場合
毎月の費用は500円くらいだから

19: 名無しさん 2018/12/01(土)00:09:28 ID:NFL
>>12
2年履けないワークシューズなんてつっかえないギアでしかないんだけど

20: 名無しさん 2018/12/01(土)00:10:00 ID:NFL
3年持たないマトモな金額の安全靴なんて不良品やろ

23: 名無しさん 2018/12/01(土)00:11:55 ID:fvr
>>20
安全靴でオールソールできるの見たことないんだが

22: 名無しさん 2018/12/01(土)00:11:34 ID:NFL
10万出すんなら安全靴の性能なんてつま先の保護以外の性能全て凌駕して見せろ
それが出来ないなら量産品土方装備以下のクソ詐欺泥棒役立たず公言メクラカミングアウト靴やろ

26: 名無しさん 2018/12/01(土)00:16:32 ID:0du
>>19
ワークブーツを真似したデザインの数千円の靴にはあるけど
まともなワークブーツなら何十年ももつよ

>>20
安全靴は消耗品だろう
>>23も言ってるようにソール交換できないから
でも、3年は持つよ

>>22
安全靴と高級ドレスシューズを比べるのって
SUVとロールスロイスを比較しているような話だぞ
防弾性能や耐久性能は自衛隊の四駆がロールスロイスより上だが
ロールスロイスのほうが高級車だろ
時計も同じで、パテックよりGショックのほうが丈夫だけど、パテックのほうが高級だろ
皿も同じで、ダイソーのプラ皿のほうが有田焼より丈夫だけど、有田焼のほうが高級だろ
要はそういう事だよ

25: 名無しさん 2018/12/01(土)00:14:38 ID:adp
>>1
他店をセールストークといったその店員さんがむしろセールストークだったかもしれないという疑心暗鬼w
辛いね
靴のことはよくわからないけど奥が深そうだし…そうであればなおさら。

32: 名無しさん 2018/12/01(土)00:34:49 ID:0du
>>25
これな
メーカー直営店や個人経営店は
取引先や本部の圧力があるから
どうしても本音が言えないんだよね
信用できるのは大手百貨店かな
特定のメーカーをひいきにする意味も必要性もないし
公平な情報を教えないと信用問題に関わるからね

今度、伊勢丹メンズにでも言って真偽を確かめようと思う
都内の靴販売店では最大規模だから
特定メーカーをひいきしないだろうし、靴のプロだから信用を守るために嘘はつかんだろ

27: 名無しさん 2018/12/01(土)00:18:36 ID:NFL
>>26
ブランド品は本当によく分からんなぁ
ブランドの靴は買えないけど実用品や工具なら20万出せるわ

31: 名無しさん 2018/12/01(土)00:28:34 ID:0du
>>27
耐用年数という点を考えると高級ブランドは優れている
Gショックは丈夫だけど20年持たない
加水分解でケース割れるし、部品交換も受け付けてくれない
ロレックスやグランドセイコーは半世紀前の個体でも
現在稼働中の個体がたくさんあるけどね
だから、高級機械式時計が売れるんだよ
20万円以上の革靴の場合、耐用年数以外の実用性もある
履き心地が10万円クラスとは大違いだし
長時間歩いていても疲れない
だから、営業ソルジャーがボーナスで買ったりするんだよ
高級車の後席に乗ってるような偉い人は、歩かないから靴なんかこだわらん

28: 名無しさん 2018/12/01(土)00:22:42 ID:fvr
>>27
いい工具はホント憧れる
靴にもそんな側面があるんだろう

29: 名無しさん 2018/12/01(土)00:24:31 ID:qal
靴も時計も車も全然知識無いけど、、、

20年先の自分が今と同じ価値観を持ってるとは思えないから、
そんな先まで同じモノを使おうとは思わないなぁ。

1年ごとに目まぐるしく変わる女のファッション見ると「軽薄だなぁ」と思うけど、
流石に10年20年経てば、世の中も自分も変化して当然だろ・・・。

33: 名無しさん 2018/12/01(土)01:06:56 ID:0du
>>28
工具とはちょっと違うかな
レザーマンを持ってるけど工具はあくまで実用品でしかない
高級靴は工芸品としての価値がある

>>29
それは実際に高級靴や高級腕時計を使ってから言わないと、説得力が全くないよ

まず、靴も時計も高級品を使うと安物に戻れなくなる
着用したときの心地よさが安物と全然違うから
だから、これはずっと使おうという気にさせてくれる

そして、高級靴や高級時計は流行に左右されない
ウブロとかフランクミュラーみたいな奇抜なデザインは例外
ああいうのは金持ちが遊びで買う物だから
でも、基本的には時代に左右されないのが靴と時計だよ
だから値段が高くても売れるんだよ
「レベルソ」「カラトラバ」「カルティエ タンク」で画像検索してみ
レベルソとカラトラバは1930年代、タンクは1920年代にデザインされた商品で
素材や機械は進歩しているが、基本的なデザインはほとんど変わっていない
靴も「フォーマルは黒のストレートチップ」みたいなドレスコードが100年くらい変化ない
ドレスシューズのデザインは19世紀に完成されており、現代でも変化がない
100年くらい前のデザインでも、時計や靴は、現代でも古臭くないわけね
しかし、カメラや車や建築はそうじゃない
100年前のそれらを使ってたら
「クラシックカメラ」「クラシックカー」「古典建築」と素人でも分かる

34: 名無しさん 2018/12/01(土)01:10:27 ID:qal
>>33
なんで俺が説得力を担保しなきゃいけないのさw

同じモンを10年20年使う価値があるんですよ?ってのは、売ってる側が担保すべきモノだろ?

俺はその価値観に否定的だってだけ。
食の好みだって、10代、30代、50代、変わらないワケないじゃん。

服、靴、時計、カバン、、、20年後に同じの似合うか?使いたいか?

35: 名無しさん 2018/12/01(土)01:12:50 ID:qal
そもそも、20年後でない「今」そういった高級品を身に着けたいのだとしたら、
「今」この瞬間にそれだけの魅力を感じているのか、そうでなかったら
「一生モノです」ってセールストークに絆されてるだけなんだよね。

前者なら、別にいいんだけどね。。。

36: 名無しさん 2018/12/01(土)01:13:43 ID:0du
これは完全に主観かつロマンだけど
高級な靴とか時計は職人技術の結晶であり
なおかつ常時携行できる点が魅力だね

有田焼の壷、フェラーリの車、クリストフルの銀食器
こういうのもすごい工芸品だけど
常時携行できないでしょ

37: 名無しさん 2018/12/01(土)01:16:42 ID:qal
>>36
あぁ、そういうのは分かるよ。
精工時計の世界は、アレはケースに詰め込まれた1つの小宇宙だと思ってるよ。

あとゴメン、>>33 は最初の1行だけしか読んでなかった。
後の長いのも俺当てのレスだったのね。これから読むからちょう待っててや

38: 名無しさん 2018/12/01(土)01:19:26 ID:qal
ロマン、、、、そうなんだよ。
ロマンとしか言いようがないと思う。

たんに時間を知りたいだけなら、クォーツの方が正確なワケでね。
そういった意味で、もはや腕時計はとうの昔に、時間を知るための道具ではないんだろ?

39: 名無しさん 2018/12/01(土)01:20:51 ID:0du
>>34
自分の価値観に否定的な物を理解できないのは普通だよ
俺も宝石に価値があるとは思えないから
でも、自分の価値観に合わないからって
使用者や市場までおかしいと言うのは愚の骨頂
俺はダイヤモンドに価値を感じないけど
なぜ価値があるのかは理解出来るし否定しない

経済学では価値って2種類あると言われている
主観価値説と客観価値説だ
主観価値説ってのはユーザー本人の満足度が価値を決めるという説
客観価値説ってのはコスパが価値を決めるっていう説
あなたが言ってるのは主観価値説だけで、はっきり言うと視野狭窄だよ

あと、何度も言う様に高級靴も高級時計も
基本的には流行とは無縁の商品だし
何十年も使いたいと思う人が買っている
あなたと同じ価値観の人はダニエルウェリントンを買うだろうけど
俺はあんな使い捨ての雑貨時計に1円も出したくないね
節目の歳に買ったグランドセイコーは記念品だから死ぬまで使いたいし
死んだ後も親族に形見として保管あるいは使用してもらいたい

40: 名無しさん 2018/12/01(土)09:26:40 ID:Bly
どんなに大切にしてても革以外のパーツがダメになってしまうね
革のサイフ大事にしてたけどカード入れのケミカルな裏布がボロボロになって
カードにくっつくようになったからダメになった

月日が流れて同じものは二度と売ってないから、
代わりのもの探すのは骨が折れる作業だから
その回数は出来るだけ減らしたい

41: 名無しさん 2018/12/01(土)09:33:41 ID:xoY
くさそう

42: 名無しさん 2018/12/01(土)09:42:45 ID:0du
>>40
本革メインでも一部がケミカル素材だとそうなるよね
だから、俺は裏地や糸までチェックするし
メーカーの人や販売員に「これは天然素材ですか?」と必ず質問する

革靴や革ブーツの場合は
経年劣化するパーツはソールと靴ひもくらいしかない
ハイテクスニーカーは加水分解が起こるので10年くらいしか持たない
革靴でも量販店の安物だと接着剤でソールをくっつけてるから加水分解が起こる
グッドイヤーやマッケイは縫ってソールをつけているから、その心配がない

>>41
ちゃんとメンテしてる革靴は全く匂わない
セメント製法の安物は通気性が悪いから蒸れるけど
縫って作ってる高級品は、水は通さず空気は通す隙間があるから通気性が良い
スニーカーより蒸れないよ
夏場にはいていても靴下に湿気が残らないくらいだ

43: 名無しさん 2018/12/01(土)10:56:51 ID:nRD
>>1
愚問だ

靴は、値段に関係なく
オマエが履いた時点で命を持つ
てか、既にオマエの一部なのだ

44: 名無しさん 2018/12/01(土)11:56:14 ID:EwZ
普通にメンテしてきゃ一生物やろ
張替えとかで金かかるけど

45: 名無しさん 2018/12/01(土)16:56:05 ID:ZQ7
消耗品に10万出すなんて考えられないけど
趣味みたいなもんだから好きな人は好きにすればってかんじ

46: 名無しさん 2018/12/02(日)18:06:22 ID:zEy
マッケイが一生物はありえんな
オールソール交換は3回が限度だし
1の店の店員は無知か嘘つきだな

47: 名無しさん 2018/12/02(日)18:18:12 ID:RlG
休ませるというけど、単に使用頻度が減るだけで
回数的には変わらないんじゃないかと思ってる。
月20万円にもいかない手取りで、
いい靴はけってのもつらいものがあるよな。

49: 名無しさん 2018/12/04(火)05:20:52 ID:co5
週末に靴のプロ(公平な立場の人間)に
俺が正しいのか某ブランド店員が正しいのか
ジャッジしてもらうつもりです

55: 名無しさん 2018/12/07(金)07:16:33 ID:0Wo
>>45
過去レスくらい読め、せめて1で書いた文章くらい読め
高級靴は消耗品じゃなくて一生物だと
何度も何度も書いているだろ

>>47
むしろ、貧乏人こそ10万円クラスの靴を一生愛用したほうがいい
2万円クラスの靴は数年しか使えないけど
10万円クラスの靴は過酷な使用でもオールソール交換5年に1回くらい
50年間使用するコストを比較した場合、10万円の靴を修理しながら使う方が50万円くらい安い
靴なんて年間1足買えば5足コンプリートできるでしょ
手取り20万程度なら年間10万円の買物できないほど貧乏じゃないはず
もっと安い給料のフリーターでソシャゲやパチンコに毎月数万使うバカもいるんだし
TVでみた手取り18万円のフリーターが
「収入が少なすぎて貯金できないんですよ」「モンストに毎月8万円使ってますね」と言ってて
搾取されるバカとはこういう奴かと本気で思った

61: 名無しさん 2018/12/09(日)18:01:01 ID:WD6
つまりレッドウィングのポストマンがコストと耐久を兼ね備えた最強品

ってこと?

64: 名無しさん 2018/12/09(日)18:07:50 ID:Rfc
>>61
コスパでいえばレッドウィング最強だよ
俺も普段はレッドウィングだし、一番古いので15年は使ってる
5年以上履いていると靴下並に足に密着するからね、レッドウィング
ポストマンあたりならスーツにも使えるから、雨天用の靴には最適だよ
ただ、デザインや革質がフォーマルじゃないんだよ
フォーマルな20万円クラスの勝負靴
普段使いのレッドウィング
この組み合わせが最強だね(俺は実際そうしてる)

63: 名無しさん 2018/12/09(日)18:03:35 ID:Rfc
まず、どういうプロに訊こうか決めた

・特定のメーカーをひいきしない人
・色々なメーカーの靴を扱っている人
・幅広い価格帯の靴を扱っている人

以上の条件を満たす人を選んだ

メーカー直営店のスタッフは、自社をひいきするからダメ
個人経営の靴屋は、店主の好みや取引先との関係が絡むからダメ

結果としては、靴の修理屋と老舗デパートのバイヤーを選んだ
修理屋は色々な靴を何十年扱っているし、特定のメーカーをひいきしない(その必要がないから)
老舗デパートのバイヤーは、メーカーよりバイヤーのほうが立場が強いし
全ての売り物を公平に扱う売り手だから
ブランド直営店より信用できるってわけだ

68: 名無しさん 2018/12/09(日)18:19:07 ID:Rfc
で、質問の内容は以下の通り

・10万円前後の靴も使っていたことがあるし
20万円前後の靴は今でも使っているが
両者の違いは主に「構造の複雑さ」にあると思います
20万円台の靴は細部まで縫製にこだわっており、より足に密着する
人間の足という複雑な形状の部位を完璧に包み込んでいるわけです
しかし、革質の差は見た目だけだと思うんです
20万円台の革靴のほうが、子どもでも分かるほど見た目は綺麗
じゃあ、強度や柔軟性に差はあるのか?
そういう点では違いはほとんどないと考えられます
現物を触ったり使ったりして比較しても、そう感じられますし
10万円前後の靴にはスキンステッチの靴もありますよね
スキンステッチは良質で柔らかい最上級の革でしか出来ない仕上げです
安物の硬い革で作ろうとすれば靴が裂けてしまいますから
そういう技法が出来るのは革が粗悪品でない客観的証拠ではないでしょうか?

・マッケイの靴はオールソール交換3回が限度とされていますが
高級なマッケイ靴はそうじゃないんですかね?

・国産メーカーの靴は一生物になるような高級品はない、と言われましたが
山長の国産靴って最高級品は17万円しますよね
靴の関税が定価の3割である事を考慮するなら
ロブやグリーンの17万円の靴より製造コストがかかってるでしょう
イギリス靴で17万円って本国だと14万円程度で売られているんですから
で、山長の高級ラインにはワインハイマーのボックスカーフが使われています
ワインハイマーといえば世界最高級のボックスカーフですよね
エルメスが使っているデュプイの牛革に匹敵する最高級の牛革です
そんな革を使っている靴が粗悪で安物と言えますか?

71: 名無しさん 2018/12/09(日)18:27:01 ID:m1z
まず言いたいのは値段なんて宛にならん

20万の靴だって仕入値が8800円の場合もあれば10万円の靴が15000円の仕入値の場合もある
値段なんて売る側がきめること

74: 名無しさん 2018/12/09(日)18:34:56 ID:Rfc
>>71
いや、靴に関しては品質と値段はだいたい比例しているよ
スーツは値段と品質が比例しているとは限らない
高級ブランドの職人より商店街の職人のほうが巧い場合もあるから

>>72
圧力をかけなきゃその値段は無理だろうね

75: 名無しさん 2018/12/09(日)18:38:56 ID:Rfc
靴職人の意見

「マッケイの靴はオールソール交換3回が限度だよ
最高級のベルルッティやフェラガモでもそうだね
5足くらいローテして使えば一生物になる、それはグッドイヤーだけ
そのブランドの店員が言ってる話のほうがセールストークだよ
もし騙す気がないなら靴屋として無知もはなはだしいね
あと、日本の靴職人を舐めやがって、兄ちゃん(俺)の話を聴いてたらムカついて来た
俺も日本の靴職人だからなあ」

76: 名無しさん 2018/12/09(日)18:48:25 ID:Rfc
老舗デパートのバイヤーの意見

バイヤー「そのブランドの店員さんが言ってる意見は、2点だけ賛成できます
ひとつはアッパーレザーの寿命が靴の寿命に関連して来る事
もうひとつはグッドイヤーの靴でも革が粗悪なら20年持たない事
しかし、この2点以外の意見は、同業者として真っ向から全否定したい
まず、10万円台の靴は粗悪品ではございません
お客様がおっしゃる通り上等なカーフを使用しておりますから
それと、マッケイの靴はソール交換3回が限度なので、一生物にはなりません
あと、国産靴にもロブやグリーンと同程度の品質の靴はございます
日本で靴を売ってる人がそういう靴の存在を知らないなんて、日本の靴業界人として恥ずべき事です
靴に関する知識は、そのブランドの店員さんよりお客様のほうが正しいかと
私は靴のプロのひとりとして太鼓判を押しますよ」

俺「うーん、では『良い靴だけど耐用年数が短そう』と言ったから反論されたんですかね?」

バイヤー「たぶん、その可能性が高いでしょうね」

77: 名無しさん 2018/12/09(日)18:52:03 ID:Rfc
結論を要約すると

>>68でお披露目した俺が持っている靴の知識のほうが正しい
プロがそう認めてくれた

全く面識や付き合いのない人間が、同じ対象について同意見を言っている場合
その意見は信用性が高い
これは俺の持論です

今回もこの持論が当てはまるので
信用性は高いと考えられます

結果は以上です!

長くなりましたが付き合ってくれた方は、ありがとう

79: 名無しさん 2018/12/10(月)06:12:43 ID:jYe
実用品じゃなくて趣味だなここまで行くと
普段履くものと別のものだと考えたほうがいい

80: 名無しさん 2018/12/10(月)06:31:02 ID:WZv
雪が積もったら履けない「革靴」の事は正直舐めてた
でも自分が知らない色んな事が分かって面白かった
普通の趣味丸出し!なスレてあまり見なくなったね

コメント

  1. それなりの革を使ってるなら値段より手入れと履く頻度によるだろ

  2. どんなに手入れしたって踏まれたり擦ったりしたら皮は治らないんだから一生物とは思えんな

  3. ※1 それな
    結果、人それぞれ耐用年数が異なる

  4. 最初から結果ありきで話をして意味がないな

  5. 発達障害丸出しの長文

  6. そんなの考えて履いた事ないわ

  7. 一生使えるという理由で購入するやつは一生使わないことが多い

  8. 歴史があるだの信頼出来る人がこう言っただの・・・
    自分では何も決められないヘタレ
    ブランドの歴史や権威を笠に着てマウントを取る道具にしたいだけ
    >>39にて
    「自分の価値観に合わないからって使用者や市場までおかしいと言うのは愚の骨頂」
       ↓
    「あなたと同じ価値観の人はダニエルウェリントンを買うだろうけど俺はあんな
     使い捨ての雑貨時計に1円も出したくないね」

  9. 人の意見を聞くフリして、高尚(笑)な自論の講演会したいだけやん

  10. そもそも一定以上の価格の中見はブランド料がどれだけあるかだし造りは良くなれど
    ぶっちゃけ10万円以下でも20万以上でもタンナー一緒だったりするのガン無視だね
    ランクに違いはあれど,一定以上の革質ならあとは手入れ次第。
    広義の意味での最高級の革だって趣味に合わない人だっている(ホーウィン好きとか)所詮今の時代は趣味の世界。

  11. 金持ちで靴にこだわりや知識のある俺が考えた高級店での会話(妄想)形式でうんちく披露

  12. 読み直したら靴語って居ながら無知大杉でワロタ
    安全靴Safety bootsが消耗品しかない前提だな
    スレ内に出てるワークブーツメーカーも含んでるの知らないようだね
    レッドウイングもホワイツもウエスコもJIS規格外の安全靴だよ。当然違うモデルもあるってだけで

  13. 靴ヲタクって心底気持ち悪いなぁ

  14. >>13
    靴に限らずオタクは気持ち悪いよ。
    ドヤ顔で知識、自慢、批判を展開するからね。

  15. 一生ものってほとんど言葉のあやで、稀にホントの意味で使われる場合も使用頻度や手入れの仕方でかなり異なる 故に一生ものかどうかを価格で区切ろうなんてナンセンスの極みですなw

  16. まぁ薀蓄を語り承認欲を満たしたかったの
    メンドクサイ客だな  2~3時間店に居座り会話も買って
    あげく他の客にも口出すみたいなの アニオタにもいるけど
    常連にしろほどほどにしとくのがベター 

  17. 最後の方、自論補強のための店員さんの長セリフ全部憶えて再現してるの嘘松丸出しで
    流石にワロタw

  18. この人の前で定番以外を着てると散々ディスられるんだね
    ファッションて無駄だけど好きなもの着て楽しく過ごすっていう
    自分や周りの人が楽しくなるための、人生を彩るツールだと思うんだけど

  19. 200,000もする靴をかえるのに一生履き続けたいと言う貧乏くさい矛盾

  20. 革靴なんて現代じゃ非合理の趣味でしかない

  21. 革靴は手入れも含めて趣味の世界だからな
    むしろ手入れが楽しくて革靴を買うまである
    ソールの補修まで自分で出来たらもっと楽しいだろうな

  22. 98年に買ったダナーのマウンテンライトがソール張替え二回で現役だ
    手入れは欠かさず、毎年11~3月までの週3回の限定使用
    別に高級品の範疇ではないが、ワークブーツらしい耐久性はある

  23. >>20
    趣味に合理性は必要か?

  24. 俺の靴知識は正しいって言いたかっただけじゃねえか

  25. チャールズ皇太子のジョンロブは某磨き屋がチャールズパッチと名付けた修理法を思いつくくらいには修理されてるから、アッパーが裂けないとは言えないだろうな。とはいえ毎日自分の靴を撫で回してるような生活はしてないだろうし、手入れの頻度なんかも知らんからあのジョンロブがどういった経緯で現存して現役なのかは分からんが。

  26. 高い金出して、あんま履かずに長持ちさせる発想がよくわからないから、マーチンとレッドウィング2年履き回すだけでいいと思ってまう

  27. 一生物の靴なんて存在しないわ

  28. で、似合うの?その靴

  29. 外側の皮じゃなくて、内側からダメにならない?

  30. 文章だけでは人の性格は読み取れないことがほとんどだけど、コイツの場合はメチャクチャめんどくさいヤツで関わりたくないタイプだな。

  31. 靴オタクのくせにスーツにポストマン?
    有り得んわ!

  32. 一生モノなんて無いと思った方がいいぞ
    着る物はトレンドあるからな、学生時代にバイトして
    一生モノだと意気込んで買った靴やアウターも5-6年後にはクソダサく見えてくる
    まあ男の靴はあんまりトレンドに左右されないとは思うけど
    10年後に再評価の時代が来た頃には自分の趣味が変わっていてそいつに価値を見出せなくなる

  33. スキンステッチは革が薄すぎると無理だけど別に良質な革じゃなくてもいけるよ
    あと革靴って10万円台でも履けて20年よ それ以上になるとアッパーがクラック手前のボロボロになる
    何十年モノなんて所詮は履く頻度減らして保管してるに過ぎないから

おすすめ新着情報


ぬるぽアンテナ新着

しぃアンテナ人気記事


2GET新着