
1: 名無し 13:44:57.99 ID:4EMLooac0
来月が楽しみや💪😆
2: 名無し 13:45:24.49 ID:4EMLooac0
ちなウール100%
4: 名無し 13:46:12.52 ID:SXvjEj//p
この時期にスーツ着る業種ってなんや・・・
5: 名無し 13:46:59.42 ID:4EMLooac0
>>4
就活や😡
6: 名無し 13:47:33.57 ID:OyNqVXjx0
>>5
草
8: 名無し 13:47:43.43 ID:SXvjEj//p
>>5
24卒か?
ご苦労やで☺
10: 名無し 13:48:01.06 ID:4EMLooac0
>>6
インターンのES泣きながら書いてるンゴ
あと30社も残ってるわ
14: 名無し 13:52:48.66 ID:SXvjEj//p
>>10
多すぎやろ😳
色々見れた方がおもろいかもしれんが
15: 名無し 13:53:35.87 ID:4EMLooac0
>>14
どうせワイなんか通らんから数打ちゃ当たるドクトリンや💪🥺
7: 名無し 13:47:37.95 ID:Ccqg1nvs0
まさか麻布テイラーとかグローバルスタイルみたいなパターンオーダーじゃないだろうな
12: 名無し 13:49:54.88 ID:4EMLooac0
>>7
ダンカンのイージーオーダーや
成人式はパッパの友達のところで8万でフルオーダーしたで
9: 名無し 13:47:47.94 ID:9f0sd5RV0
は?ガキのくせにオーダーなんかしてんじゃねえよ
11: 名無し 13:49:31.57 ID:OhWSdoGH0
ウールのスーツてクソ暑いやろ
13: 名無し 13:50:33.62 ID:4EMLooac0
>>11
どうせ面接の時にしか着ないし普段はウォッシャブルやし…
18: 名無し 13:56:37.93 ID:TwMZtYqwa
>>11
サマーウールやろ流石に
19: 名無し 13:57:24.22 ID:4EMLooac0
>>18
一応春夏用らしいがまぁ室内やないと死ぬやろな
チャコールでガンガン熱吸収しそうやし
16: 名無し 13:54:08.33 ID:oT+J477u0
上で待ってるで
17: 名無し 13:56:22.15 ID:TxZVvC7U0
平均身長なら吊るし買ってお直しした方が早い定期
昔ながらのオーダーとかクッソふるい型紙でしか作ってないやろ
20: 名無し 13:57:40.42 ID:f22UX3C70
共済かと思ったらダンカンなんやな
22: 名無し 13:59:52.72 ID:4EMLooac0
>>20
25000円くらいの海外縫製だから正直そんな期待してないわ
吊るしで買うよりはマシかな程度や
この値段でウール100だと正直吊るしより安いし
21: 名無し 13:59:50.04 ID:f22UX3C70
コットンとかリネンのスーツってあんま売ってないよな
涼しげでもシワが味ってタイプはビジネスには向かんのやねえ
24: 名無し 14:01:40.43 ID:TwMZtYqwa
>>21
シアサッカーならビジネス向けもありそう
23: 名無し 14:01:28.98 ID:f22UX3C70
吊るしウールほんま高くなったよなあ
でもスーツ市場って十年で三分の一になったとか聞くと大変やなあ

26: 名無し 14:05:15.38 ID:LVQUVIhC0
リクルートスーツなんてちょっとしか着ないのにオーダーメイドって
金持ちやね
コメントを残す