気に入ってる
★注目ファッション記事★
◆ 脱オタのために靴買ったぞー
◆ 【画像】メンズノンノのファッションが昭和www
◆ 古着屋で服買うのはオシャレ上級者じゃないと無理
あーあやっちまったな
ミドルなんて一番脚短く見える丈なのに
股下85以下の短足はロングより着ちゃいかん
どこの店見ても軒並みショートばかりな気がするのは気のせいか?
>>437
二万以下のセレオリとかは生地代ケチりたいのかショート多い気もするね
セレクト品のピーコートやらでショートは見たことないけど
>>441
そうそうセレオリは本当ショート丈ばかり
お金ないからその辺の価格帯でミドル欲しいのにないから困るよ
ショート丈なんて着てるのは脱オタの君だけじゃない?
着丈70cm

http://img5.zozo.jp/goodsimages/185/8956185/8956185_16_D_500.jpg

http://img5.zozo.jp/goodsimages/391/8929391/8929391_22_D_500.jpg

http://img5.zozo.jp/goodsimages/521/8956521/8956521_b_11_500.jpg
着丈75cm以上

http://img5.zozo.jp/goodsimages/085/8713085/8713085_171_D_500.jpg

http://img5.zozo.jp/goodsimages/179/2811179/2811179B_b_24_500.jpg

http://img5.zozo.jp/goodsimages/032/5820032/5820032_b_16_500.jpg
どう?
脱オタ君は言いすぎたけどさ、やっぱショート丈のピーコートって変だなーって君でも思うでしょ?
>>439
三枚目も一、二枚目と同じ着丈なの?これなら気にならないなー
裾からインナー出してると頑張ってる感じが出て脱オタっぽさが出るんだろうか
>>439
俺、上の方が好きだわ
>>449
大学生かな?
>>453
30歳のサラリーマンです
なんでも脱オタをつければいいと思ってるアホがいるな
脱オタは一生懸命に流行りを追うからもうショートなんて着てないだろ
だからゴメンってば
そう怒んないでよ
>>442
丁度書き込んでる最中に君の書き込みがあったから言い直してるのに気付かなかった
こちらこそごめんね
ショートが変なのは同意
許してくれてありがとう
ピーコーターに悪い人はいないね
>>447
何でも脱オタ認定するのは好きじゃないけど、実際着丈短くてタイトなアイテム好んでる脱オタが多いのは事実だし、こっちが間違ってたよ
いまショート丈アウターが流行ってはいるものの
あくまでMA-1みたいな元々ショート丈なアウターが流行ってるだけだしなぁ
ショートは似合う人はすごくカッコよく見えることあるじゃん。
上はもうジャケットじゃん
ジャケット感覚でとかよく言うけど、それならジャケット着るって、といつも思う
確かにミドルの方が落ち着いた印象を与えるけどボリュームが出てメリハリのあるシルエット作りにくいから着回し考えるならショートの方がいいよ
お前らがそこまで考えて着てるのかは知らんけど
着まわしまくろうという考え方からして大学生まる出しじゃん
詳しい人がいそうなので聞きたいんだけど、
ナイジェルケーボンのPコートはショートなの?ミドルなの?
>>458
ミドルだよ
ショートでもミドルでも本人が気に入って着てればそれでいい気がする…
開けて着るのはショートがかっこいい
閉めて着るのはロングがかっこいい
そもそも、ジャケットとかコートの裾からシャツ出してる時点で終わってる
許されるのは小中学生までだな
大学生がやったら恥ずかしいレベル
洋服の世界だからって日本人が何をやっても良いわけではないよ
日本の着物と同じで洋装にもルールがある
>>463
正解
プリケツショートとミドルの着丈論争が始まる季節になったか
もはや秋の風物詩だな
コメントを残す