この記事は一部にアフィリエイトリンクを利用しています。
1: ノーブランド 2017/04/30(日) 21:16:52.86 ID:iHeGgTvX0
つまり量産型ファッションしてるやつは隠れオタクってことだ
もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
2: ノーブランド 2017/04/30(日) 21:18:09.76 ID:iHeGgTvX0
もちろんファ板にいるやつは量産型ファッションなんてしないよな
3: ノーブランド 2017/04/30(日) 21:18:29.84 ID:iHeGgTvX0
むしろお前らは逆手にとってオタク臭い格好してそう
4: ノーブランド 2017/05/01(月) 07:12:49.15 ID:SHXPkVTk0
量産型で自分をおしゃれだと思ってるやつ多すぎ
7: ノーブランド 2017/05/01(月) 18:10:02.52 ID:rJxHOTc20
9: ノーブランド 2017/05/01(月) 21:37:24.82 ID:w0C6dMMf0
>>1
いや、違うな。
オタクには、量産型ファッションを正しく模倣できるほどの、現実社会への順応性はないw
オタクが量産型ファッションの模倣を試みても、オタク特有のバイアスがかかってしまうから、彼らには量産型ファッションの素直な模倣はできないだろう。
だから、量産型ファッションの失敗作みたいな服装が脱オタファッション。
正調・量産型ファッションをしてる奴らの中にはオタクはいない、と思うが。
10: ノーブランド 2017/05/02(火) 04:06:13.07 ID:3J4nxMhX0
>>9
そんな言葉の正しい意味に拘ったら量産型の失敗作みたいなファッションの奴は脱オタできてない。
オタクは元々量産型の失敗作みたいなファッションの奴が多い。
ちゃんとした量産型ファッションになれば脱オタしたと言える。
16: ノーブランド 2017/05/02(火) 21:33:00.45 ID:bLyHCHs20
>>10
脱オタファッションっていうのは、
「オタクをやめた人、もしくは、オタクっぽいイメージを払拭できた人の、オタクっぽさが無い服装」
という意味じゃなくて、
「オタクっぽい服装をやめようとしてるオタクが着用しがちな服装」とか
「オタ隠しに失敗してる服装」
という意味だぜ。
17: ノーブランド 2017/05/03(水) 03:21:18.93 ID:xaDDXQhd0
>>16
「脱オタ」という言葉の意味が変わったんだ。
「脱オタ」でググるとスラングだけに言葉の定義が使う人によって違うね。
「オタク」と「マニア」を混合している人も多く呆れる。
18: ノーブランド 2017/05/03(水) 03:24:23.37 ID:xaDDXQhd0
>>16
追伸。
「脱オタ」でググると君のいう「脱オタファッション」が>>1のいう「量産型ファッション」とほぼ同じだと判るよ。
11: ノーブランド 2017/05/02(火) 11:09:36.67 ID:1x5MM46a0
おたくサラリーマンのコーデ
スーツ:
紺かグレーの無地、シングル、ツーピース←量産型
シャツ:
白無地のレギュラーカラーかワイドカラー←量産型
ネクタイ:
無地、ストライプ、ドット、小紋←量産型
ペイズリー、ノーネクタイ←ギリギリ量産型
迷彩柄、悪趣味個性派柄←非量産型
靴:
黒か茶色のローファー←ある意味量産型
腕時計:
チープカシオ←ある意味量産型
13: ノーブランド 2017/05/02(火) 11:33:49.23 ID:3KFgivOT0
きれいめの量産型ファッションに批判的なやつってたいていが奇抜なのとか
だらしないのを個性でファッションと勘違いしているやつが多い
ファッションなんて他者から見てどう見えるか?が重要なんであって、個性的とかいって自己満足してるやつとか
サブカル系でルーズなのをオシャレとか言ってるバカにはついていけない
特に異性から見てどう見えるか?を考えないばかはファッションを語ってはいけない
20: ノーブランド 2017/05/03(水) 08:38:03.26 ID:45eCnHY70
>>13
勝手に「キレイメ」とか後付けして話をすり替えるのは良くないね
15: ノーブランド 2017/05/02(火) 17:40:59.24 ID:hLfwxBRk0
量産型=定番ファッション及び最先端ではない流行ファッション?
23: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:24:02.87 ID:8oijrWbk0
オタクの連中は、概して「無難」や「普通」を実践するのが苦手。
加えて、社会の様子を正しく観察して流行を感知するのも苦手。
そんな連中に、「無難」「普通」「流行」の権化のような量産型ファッションを、
要領よくまとめることなんて出来るわけなかろうw
だから>>1の説にはヒジョーに異議がある。
24: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:27:22.80 ID:8oijrWbk0
だいいち、スレ主が言うように「量産型ファッションは概してオタクの隠れミノ」であるなら、、
オタクの集まる場に量産型が沢山いるはずじゃん。
でも全然いないぞ。
量産型ファッションの失敗作みたいな服装の奴は沢山いるけどさあw。
25: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:29:22.80 ID:kYR6HdOg0
>>24
憶測だけど>>1は量産型のNG版も含めて量産型と言っているのでは?
26: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:30:24.12 ID:F4Nm1XQ10
>>24
オタクってビジュアル系とかホストファッションみたいなオーバーファッションに走り易いよなあ
27: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:35:03.85 ID:8oijrWbk0
量産型ファッションは、オタクが目指す理想的なファッションのひとつではあるだろうな。
実際、脱オタの指南書に描かれている脱オタファッションの理想形は量産型風だったりするのから。
だが、オタクには、量産型のような無難で小洒落た服装をするような「器用さ」や「要領の良さ」はない。
だから、量産型ファッションを成就している連中の中にはオタクはほとんどいない、
というのがオレの認識だ。
量産型でキチンとまとめてるような連中は、オタクよりも「小利口」で要領の良い連中だ。
だから、オタクよりも可愛げがない。
オレは、小利口で要領の良い量産型ファッションの奴らよりも、不器用で試行錯誤するオタク連中の方が好きだw
28: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:37:27.56 ID:8oijrWbk0
>>25
そうなの?
>>1は「量産型の連中はスカしてるけど、ああ見えて実はオタクなんだぜw」って言いたいじゃないのかねえ?
29: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:40:25.94 ID:kYR6HdOg0
>>28
>>1のいう量産型がどんなファッションか不明だからな
チープアメカジとかチープジャケパンかね?
30: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:45:12.31 ID:8oijrWbk0
>>29
モードカジュアルみたいな感じかもしれん。
31: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:48:06.09 ID:kYR6HdOg0
>>30
白、黒、グレー、紺のど定番色が基本でベージュとか薄いインディゴみたいな定番色が少しだけ混ざったファッションとかかも
32: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:48:21.27 ID:8oijrWbk0
>>17
「脱オタファッション」っていう言葉の意味は変わってきてるよな。
元来は
1. オタクっぽいダサいイメージからの脱却したい人が目指すべき、オタクっぽさのない無難な服装。
という意味だったはずだが、
今では、
2. 旧来のオタクイメージとは異なる服装ではあるが、見る人が見ればオタクであることがバレてしまう服装。
つまり、結局のところはオタクの服装。
という意味で、蔑称として使われる事の方が多い、というのがネットを散見したうえでの実感としてある。
35: ノーブランド 2017/05/03(水) 11:51:27.37 ID:kYR6HdOg0
>>32
昔は「脱オタ」って文字通りオタクファッションを卒業するのを指していたよな
それがオタクを卒業できないのを指すようになった
38: ノーブランド 2017/05/03(水) 14:14:06.23 ID:jFT3tmtT0
おれ量産型ファッション良くするけど量産型は女子ウケ良いんだよ
対してオシャレじゃないのに「オシャレだねー」って言われるし
39: ノーブランド 2017/05/03(水) 14:48:52.97 ID:gb4ye+4w0
日本人はお洒落=流行と勘違いしている馬鹿が多過ぎ。
40: ノーブランド 2017/05/03(水) 16:15:32.76 ID:jD1MNEhN0
ヴィンテージがー
色落ちがー
こういうおじさんは間違いなくモテません
41: ノーブランド 2017/05/03(水) 16:47:06.94 ID:VvLtRb7B0
ネット通販とカタログショッピングだけで店で着て買わない奴らは基本ヲタ
(大半売れ筋が気になる)
奇抜な服を選んで似合わないセンスゼロの人間も基本中身はヲタ
(そしてダサいからすぐにジャケットで無難に走る)
無難なルックに逃げる普通信者もヲタ
雑誌を読んで今年はこれが流行りと偉そうにいうバカも多くは脱ヲタ
要するに小さい頃から自分で基準を持って選ぶこともして来なかったから振り回されるわけで、そういう連中は殆どがヲタ
ゲームやアニメ、テレビの信者で、時間を持て余しがちで物欲や食うことやギャンブルに興じるしか能がない
山男山ガールや歴女も基本は世間知らずかアスペかコミュ障気味の脱ヲタ、またはヲタ
43: ノーブランド 2017/05/03(水) 19:36:30.77 ID:tH89G6Gp0
マネキン買いも脱ヲタだな
雑誌で見たまま、ファッションサイトや店で勧められるまま
自分で何が良いものかと決める基準がない
代わりに参考にするのが上記の通り
でもベースにあるのはマンガ・アニメ・テレビ・ゲームだから
残念ながらヲタはどこまでいってもヲタ
隠しても趣味趣向に既に出てる
44: ノーブランド 2017/05/03(水) 20:11:53.28 ID:W5w4Ffnm0
ホストに憧れてたからお兄系の服装しててオタク臭って思ったから、別の方向の服着ようとしても全然わからんから、店員の勧められるまま買ってる
45: ノーブランド 2017/05/04(木) 00:54:29.91 ID:SO+1k74t0
>>44
最初は店員のおすすめ聞いてりゃいいと思う
色々買ってるうちに段々解ってくるから大丈夫よ
55: ノーブランド 2017/05/05(金) 13:55:19.42 ID:XZwLPtfi0
脱ヲタファッションかどうかは分からないけど最近のファッション雑誌は量産型ファッションまんせーでつまらない。
俺がガキの頃のファッション雑誌は面白かったのにね。
俺が大学生の頃は量産型ファッションに身を纏った奴は地方出身の奴が大半だった。
脱オタクではなく脱田舎者だった。
57: ノーブランド 2017/05/05(金) 15:59:21.30 ID:J3RxR0Na0
ファッションに気を遣うようになって感じたことは
そこら辺を歩いてる人は殆どファッションに気を遣っていないこと
58: ノーブランド 2017/05/05(金) 16:54:06.30 ID:l9lZN5iW0
ユニクロの社長がファッションに興味あるやつなんてほとんどいないって言ってたからな
59: ノーブランド 2017/05/05(金) 17:18:13.13 ID:XZwLPtfi0
>>57-58
ガチのファヲタからすると極普通の人がオタクっぽく見えるらしい。
61: ノーブランド 2017/05/05(金) 20:58:46.68 ID:/Mkdkba+0
量産型と聞いて思い浮かべるのは、今頃なら白のあまりタイト過ぎないオックスフォードシャツに
ワンウォッシュの少しテーパーのついたストレートデニム、靴はストレートチップ
バックルが主張しすぎない黒のやや太めのベルトで、シャツの裾だけ少し挟むようにタックイン
みたいな感じかな
62: ノーブランド 2017/05/05(金) 21:11:04.62 ID:ugVX28hd0
それはあえて言えばアメトラと呼ばれる格好に分類されるかな
嫌味のない無難なスタイルだが、量産型と言えるほど多数派ではないと思う
63: ノーブランド 2017/05/05(金) 21:46:18.80 ID:54j15tLw0
67: ノーブランド 2017/05/06(土) 00:29:49.45 ID:H0oYOCVj0
脱オタはカッコいい服を着ようとする
服をカッコよく着ようというところまでは考えが及ばない
69: ノーブランド 2017/05/06(土) 00:46:44.13 ID:H0oYOCVj0
脱オタは服を選ばず服屋を選ぶ
コメント
何が好きで何が似合うか把握すんのが先決だと思うけどな
特別服が好きとかでなければ量産型でいいでしょ
もうさんっざん言われてるけど、脱オタなんてちょろくて靴とパンツのバランスさえ取れればもうそれで終わりなんだよな
量産型だろうがなんだろうが今だったら9部丈かそれよりやや短め
スーツでそれをやっちゃうとちょっとチャラくなるから注意だけど
洋服のサプライヤー側も時代の空気にあわせたアイテムを提供してるわけだから
最終的には押しなべて量産型になる
量産型がなんで量産されるか理解してない奴らばっかやん
スレの語り口調が全員オタクで草
2ちゃんでファッション語ってる奴等に自分のコーデをうpする奴が皆無だからなぁ
しかもうpされてたらとりあえず けなしとこうの精神ww
オタクじゃないのにダサい奴ってかわいそう
そもそもオタクがバカにされるのは
本質的にはオタク趣味だからじゃなくて身なりやコミュ力が劣ってるからなわけでね
「容姿的に脱オタ成功してるけど中身はオタのまま」というのは何の問題も無い
そうやって容姿脱オタした男女のオタ同士が付き合って結婚してくんだぞ
ふぁ板が陰キャじゃないとか言うおかしな前提
23区内山手線内側出身だけど、地方出身者の方が服装に金かけてるね。
都会が日常だからハレの装いって感覚は無い。普段着。
ステレオタイプのオタクはそんなにいない少なくとも自分の周りの話だけどね。
※9
ハレの日が少ないだけでは
てかこんなとこで服について細かく話してる時点でオタクかヤバいやつだから
陰キャ陽キャ言ってる奴はまぁそういう事
脱オタクでオシャレにめざめたら、周りに差をつけようとして、流行、量産型をばかにするよ。定番でもない。
で、なんか古臭い昔に流行ったカッコしてる。
あと、脱オタ特有の裏地チェックデザインみたいなのもちょくちょく見る。
雑誌やら有名モデルやら、もしくはただの一般人がとあるコーデをする(核ができる)
それがたまたま多数の目に渡り、いいじゃん?って有名になる
「世間一般」の、流行に乗る人たちの一部が真似して行く
脱オタ?オタどもは流行に乗ることが世間一般じゃなくてダサいって思ってる痛いやつばっかでしょ、それに気づいたほんの一握りだけは本当に脱オタとして着けてるだろうけど
何か以前も似た記事あったなwそんなに脱オタが気になるのか?w
オタクは実はお前らほど脱オタなんて気にしてないのにwなぜなら
「オタクは服に全く興味がないから」ww
量産型が増えてるように見えるのも適当に選んでもそこそこ評価してもらえるからだよw
ダサいと普通の間にいつの間にか脱オタって階層ができてた
普通のハードルが上がりすぎ
脱オタって言葉を熱く語ってる奴がオタクっぽいけどね
スレの語り口はかなり気持ち悪いし、人に色々言う割には自分のコーデを上げてないし
世間一般から見ればファヲタもヲタでしかないんだが
量産型が増えたのはヲタだのどうだのとは関係なく、世間一般に評価してもらえるからだよ
ファヲタのようにファッションこじらせた奴は別にしてね
というかファヲタは自分のファッションが格好いいと思ってるのだろうけど、世間的に認められてる人はいるのかな?
認められているのなら、ファ板でウジウジ語ってないでwearあたりで楽しくやればいいのに
※2
的確で答えをついたコメですな
そう、ほんとその通りでスーツで9部丈はやりすぎ
業種にもよるけど社会人になると私服はほぼ着なくなってスーツが日常になるので
ストリート・モード路線とは違う組み合わせを考えることになり、それもまた面白い
その上で改めてハイブランドを見るとまた違った視点を持てて楽しい